1. 円錐の体積を求めましょう。
*円周率はΠ(パイ)、Oは中心
①円錐の表面積
②展開したときのおうぎ形の中心角
(二つ正解で ボーナスポイント +1)
読み方は?
2. 胡麻
3. 蕗
ツイてますか(*^^)v
今日も1日がんばりましょう。
1月19日の答え
- 狸
- 河童
- スッポン
- かどで
- はんぷ
1. 円錐の体積を求めましょう。
*円周率はΠ(パイ)、Oは中心
①円錐の表面積
②展開したときのおうぎ形の中心角
(二つ正解で ボーナスポイント +1)
読み方は?
2. 胡麻
3. 蕗
ツイてますか(*^^)v
今日も1日がんばりましょう。
1月19日の答え
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
こんにちは(*^_^*)
昨日のMRIの検査結果、ドクターから今日説明があるそうです。
大丈夫だと思うけど、ちょっとドキドキしてます。
Σ(゜д゜;)
さて、今日の答え
1.48πcm3
半径4cm×半径4cm×高さ9cm×π=144π
144π÷3=48π
2.160度
円錐を扇形に展開すると、8cm×π=8π
8πが弧の長さとなる。
半径9cmの円の円周は18πとなるため、
360度×8π÷18π=160
3.ごま
4.ふき
うーん…
難しいですね(>_ ちんぷんかんぷん←死語?自信は全然無いけれど、
どうですか?塾長!!
新しいパターンですね!!
ボーナスポイント欲しいけど…
あんまり意地悪な問題は嫌ですよ~
こんにちは〜
>みんな変化に敏感で、すぐに気がつきます
どんな反応するのかなぁ???
写真か動画ででも
撮っておいてもらいたい気がします(^^;
>番付表&頭の体操(黒板の問題)にも良い評価をしてくださいました
こんなことをやってるところは、
他ではないでしょうからね!
意欲を持たせて達成感をかんじさせる
いい試みですよね(*^^)v
>よしむねさん
>・鉛、水銀、カドミウム、六価クロム、PBB、PBDE
の6物質なんです!!
なるほど〜
PBB、PBDEと言うのがちょっとわからないので
あとでネットで調べてみます!
>ツインズさん、もう少しで100枚達成ですね!!
ラストスパート頑張って下さい
ありがとうございます!
なんか100って、いいですね(*^_^*)
さて、今日の解答
1. 4x4xπx9÷3=48・・・48π㎤
この中心角は難しいですね〜
展開した時のおうぎ形の1辺はピタゴラスの定理によって
4²+9²=97 この平方根なので√97
弧の長さは8πなので中心角をXとすると
8π=2x√97xπxX/360
この式を解くとX=1440/√97度←答え
だいたい146度くらいですか。。。
う〜ん、こんな解答、アリですかね〜
でも円錐の高さが9センチだと円錐の斜辺、
つまりおうぎ形の1辺はこうなっちゃいますよね(^^;
2. ごま
3. ふき
ボーナス問題難しすぎました!
次回からもうちょっと簡単な数字でお願いしますぅ(*^_^*)
よしむね様
いつもありがとうございます♪
>こんにちは(*^_^*)
こんばんは(^^)
>昨日のMRIの検査結果、ドクターから今日説明があるそうです。
>大丈夫だと思うけど、ちょっとドキドキしてます。Σ(゜д゜;)
ドキドキしますね
結果はいかがでしたか(^^)
>さて、今日の答え
今夜もよろしくお願い致しますm(__)m
>1.48πcm3
>半径4cm×半径4cm×高さ9cm×π=144π 144π÷3=48π
大正解◎
>2.160度
大変申し訳ありませんでしたm(__)m
これは計算が出来ませんでした><
出ても無理数になってしまいます
母線の長さがルートになってしまいます
貴重なお時間を使ってといて下さっているのに。。。
申し訳ありませんでした (o_ _)o))ペコリ
>3.ごま
>4.ふき
大正解◎
全問正解!☆(ノ^o^)♂パーン‥‥…━━━━☆◎大当り
塾長プロマイド115+1(塾長ミスのポイント)枚目GET!!
( o ̄▽)o<※*:'゚。.お*:゚・め'゚゚:。で'・:+と"。*・う':゚:*♪:'゚`。+:
>うーん…
>難しいですね(>_
>ちんぷんかんぷん←死語?自信は全然無いけれど、
↑この言葉、好きです(^O^)/
>どうですか?塾長!!
いつもありがとうございます♪
バッチリです♪
新しいパターンですね!!
ボーナスポイント欲しいけど…
あんまり意地悪な問題は嫌ですよ~
TWINS様
いつもありがとうございます♪
>こんにちは〜
こんばんは(^^)
>写真か動画ででも撮っておいてもらいたい気がします(^^;
できたら撮影してみます(*^∇^*)
>意欲を持たせて達成感をかんじさせるいい試みですよね(*^^)v
ありがとうございます♪
もう少しで級があがる・・・となると、やる気度もUPです(^O^)/
>PBB、PBDEと言うのがちょっとわからないので
>あとでネットで調べてみます!
私も疑問でした(^^)
>なんか100って、いいですね(*^_^*)
100日分の正解ということですよね
毎日、誠にありがとうございます♫
>さて、今日の解答
今夜もよろしくお願い致しますm(__)m
>1. 4x4xπx9÷3=48・・・48π㎤
大正解◎
******************
>この中心角は難しいですね〜
大変申し訳ありませんでしたm(__)m
これは計算が出来ませんでした><
出ても無理数になってしまいます
TWINSさんの解答を見るまで、間違いに気がついていませんでした
貴重なお時間を使ってといて下さっているのに。。。
申し訳ありませんでした (o_ _)o))ペコリ
>展開した時のおうぎ形の1辺はピタゴラスの定理によって
>4²+9²=97 この平方根なので√97
私は、高さの9cmを母線に使って考えていました><
生徒には「しっかり問題を見て考えましょう」と言っているのに
恥ずかしいです
>この式を解くとX=1440/√97度←答え
>だいたい146度くらいですか。。。
大正解◎
解いてくださり、ありがとうございます♪
>う〜ん、こんな解答、アリですかね〜
入試問題ではアリエナイ数字ですね^^;
>でも円錐の高さが9センチだと円錐の斜辺、
>つまりおうぎ形の1辺はこうなっちゃいますよね(^^;
ハイ(m。_ _)/ ハンセイ
私の中では160度になっていました
しっかり確認しないと・・・ですね
ありがとうございます
******************
>2. ごま
>3. ふき
大正解◎
全問正解!☆(ノ^o^)♂パーン‥‥…━━━━☆◎大当り
塾長プロマイド96+1(ボーナス問題正解)+1(塾長ミスのポイント)枚目GET!!( o ̄▽)o<※*:'゚。.お*:゚・め'゚゚:。で'・:+と"。*・う':゚:*♪:'゚`。+:
>ボーナス問題難しすぎました!
>次回からもうちょっと簡単な数字でお願いしますぅ(*^_^*)
まさかルートでした^^;
もっとしっかり出題問題も考えていきます
大変申し訳ありませんでした
これからもどうぞよろしくお願い致します