学習塾向学舎にある国語辞典。

右の二つは、小さいころに私が使っていたものです。

テープでとめたりしながら、使っています。

国語辞典

 

一番手前の赤い辞書。2年前に買ったのですが、もう背表紙から剥がれてきてしまいました。

 

毎日、生徒たちが意味調べや、漢字調べに使っています。

電子辞書が普及し、高校生になると辞典を使わない生徒が多いです。

でも、字引は大切です(^^)

国語の授業では、小学生1年生から辞書を使って指導しています。

時間がかかっても、自分で調べるということは記憶にも残るので大事にしていきたいです。

 

もう一つ、辞書を引くといい事がありますね。

それは、調べたい言葉の周辺や調べる途中に書かれていることに、興味を持つこともできます。

時々、本来調べたいこととは違うことの方が面白くなってしまい、辞書を10分ほど読みふける生徒もいます。

大切にしていきたい姿です。

 

国語辞典

 

だいぶ、使い込まれてきました。

辞書が喜んでいますね\(^o^)/

みんな使ってくれてありがとう!!

 

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://ko-gakusha.com/mt/mt-tb.cgi/2238

コメント(50)

おはようございます

>自分で調べるということは記憶にも残るので大事にしていきたいです
 理解するだけでなく、記憶に残す
 流石!向学舎さん こばやし先生!!!
 大賛成です♪

おはようございます

>右の二つは、小さいころに私が使っていたものです。
こうやって大切に使うというのも素晴らしい教育ですね

自分で調べるのが一番勉強になると思います
どんどん疑問に思って、どんどん調べてほしいですね!

おはようございます!

字引って面白いですよね。
意外なことも解ったりしますよね。
使っていると自分の手になじんで引き易くなりますよね(^^)
それが好きです。

おはようございます こばやしさん

PCの傍らに、私が中学の頃使っていた国語辞典と高校の頃に使っていた英和辞典があります
私に取っては愛用の辞書です

>電子辞書が普及し、高校生になると辞典を使わない生徒が多いです。

そう言いますね
しかし、我が子は辞書引きまくりです
学校の指導でわざと辞書を引くようにしているようです
毎日、重たいカバンで通学してます

おはようございます。
最近辞書って、私は使わなくなりました。
その理由は、広辞苑を大人になってから 使っていたんですが、
ある時 重い。と思ったんです。
その時からは、使っておりません。^^;
でも ほんとに好きなら、重さは感じないと思いますね。

ここで頑張らないといけませんね。

娘が嫁に行くとき置いて行った、辞書がまだありますので、その、軽い辞書を出して来ようかしら。
さあ今日から、また楽しみが増えました。

こばやしさんのブログに来させていただいてから、考え方、頭の体操と、仕事以外に、趣味が出来そうです。

ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

こんにちは

<国語の授業では、小学生1年生から辞書を使って指導しています。

・・・・其れは凄くいい事ですね。
私も孫に買ってあげようと思います。
最近の私はパソコンで解らない事を調べるようになり辞書は見て無い・・・・反省です。

おはようございます!

>でも、字引は大切です(^^)
国語の授業では、小学生1年生から辞書を使って指導しています。
時間がかかっても、自分で調べるということは記憶にも残るので大事にしていきたいです。

そうですね!私もそう思います!^^

>だいぶ、使い込まれてきました。
辞書が喜んでいますね\(^o^)/
みんな使ってくれてありがとう!!

そんな気持ちを子ども達が持てれば、まりこ先生みたいな優しい大人になれると思います^^

こんにちは
辞書をひいていると
用語がとぐろを巻くことがありますよね

こんにちは

<小学生1年生から辞書を使って指導しています。
・・・其れは素晴らしい事ですね。
孫にも教えてあげようと思います。
最近はパソコンで調べて終わる私反省です。

甲州市学習塾のこばやしさん

こんにちは!

僕の子供の頃は辞書しかありませんでした。

百科事典もありました。

今は本当に便利な時代ですが、辞書を引くということも大切なことだと思います。

アナログ情報も上手に使ことが必要でしょうね(^^)

こんにちは~。
今まさに長男が辞書と格闘しています。
なんでそんなに時間がかかるの?とイライラしながら待ちます(笑)。
言葉の意味を質問してくることの多い長男ですが、
まず辞書を引いてごらん…と返します。
手っ取り早く聞いてしまいたい長男の困り顔、
なかなか面白いですよ~!

吉野聡建築設計室様
いつもコメントをありがとうございます♪

>おはようございます
 こんばんは(^^)

>理解するだけでなく、記憶に残す
 ハイ(^^)/
 やはり自分で調べたことは記憶にも残ります
 楽しい発見もあります♪
 
>流石!向学舎さん こばやし先生!!!
>大賛成です♪
 ありがとうございます(*^-^*)
 辞書をひく速さも少しずつ早くなってきました

とんとん神林様
いつもコメントをありがとうございます♪

>おはようございます
 こんばんは(^^)

>こうやって大切に使うというのも素晴らしい教育ですね
 ありがとうございます(*^-^*)
 辞書は内容に変わりがないので、ずっと使えます

>自分で調べるのが一番勉強になると思います
 ハイ(^^)/
 私も学生の頃は辞書を毎日持ち歩いていました
 もちろん、今でも愛用しています♡

>どんどん疑問に思って、どんどん調べてほしいですね!
 ハイ♪
 疑問に思うことが学びの入り口ですね(*^∇^*)

みんなニコニコ医療食のよっしー様
いつもコメントをありがとうございます♪

>おはようございます!
 こんばんは(^^)

>字引って面白いですよね。
>意外なことも解ったりしますよね。
 ハイ(^^)/
 目的の言葉を早く見つけられることも大切ですが
 途中にある言葉にも目がいくのでいいことばかりです☆彡

>使っていると自分の手になじんで引き易くなりますよね(^^)
>それが好きです。
 わかります(#^.^#)
 私も高校生の頃に使っていた辞書が
 一番手に馴染んでいて使いやすいです♪

木仙人様
いつもコメントをありがとうございます♪

>おはようございます
 こんばんは(^^)

>PCの傍らに、私が中学の頃使っていた国語辞典と高校の頃に使っていた英和辞典があります
>私に取っては愛用の辞書です
 辞書は使い慣れると便利で大変重宝しますね(^^)
 私もちょっと調べ物はすぐに辞書を手に取ります♪

>そう言いますね
 そうなんです
 塾生にも、辞書を使うように勧めているのですが・・・
 学校側の指導か、重たいから電子辞書でいいようです><

>しかし、我が子は辞書引きまくりです
 素晴らしいです!!
 高校の勉強では辞書が一番ですね(*^∇^*)
 
>学校の指導でわざと辞書を引くようにしているようです
>毎日、重たいカバンで通学してます
 素敵な学校です☆彡
 重たい鞄もいい思い出ですね(#^.^#)

こばやし先生、こんばんは!
辞典、懐かしいです^^
大学生までとても仲良しの友達でしたが…
最近はネットで調べることが多くなってきました^^;
でも正直、こういう環境が子供の教育にいいことなのか悪いことなのかわかりません*-*
情報の飽和、特にネットの情報なんて玉石混合で誤った情報を元に学んでいくかも知れないという危険性を思うと、息子へ今後どういった方法で学習を進めるようアドバイスしたらいいか悩みます@-@;
…といってもまだ数年の猶予はあるのでゆっくりと考えたいと思います^0^

手作りショップ様
いつもコメントをありがとうございます♪

>おはようございます。
 こんばんは(^^)

>最近辞書って、私は使わなくなりました。
 携帯電話で字も調べることができるので
 辞書は日常ではあまり必要ないですね(*^-^*)

>その理由は、広辞苑を大人になってから 使っていたんですが、
 大きな広辞苑ですね(^^)/
 これは本当に便利ですね

>ある時 重い。と思ったんです。
>その時からは、使っておりません。^^;
 そうなのですね
 確かに重たいですね^^;

>でも ほんとに好きなら、重さは感じないと思いますね。
>ここで頑張らないといけませんね。
 小学生が小さな手で大きな辞書をひいている姿はカワイイです(*^∇^*)

>娘が嫁に行くとき置いて行った、辞書がまだありますので、
>その、軽い辞書を出して来ようかしら。
>さあ今日から、また楽しみが増えました。
 小さなものはいいですね(#^.^#)

>こばやしさんのブログに来させていただいてから、
>考え方、頭の体操と、仕事以外に、趣味が出来そうです。
>ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
 いつもありがとうございます♪
 こちらこそ、いつもお答え下さり嬉しいです☆彡

shida様
いつもコメントをありがとうございます♪

>こんにちは
 こんばんは(^^)

>其れは凄くいい事ですね。
 ありがとうございます(*^-^*)

>私も孫に買ってあげようと思います。
 色々な種類があるので、使いやすいものが見つかるといいですね♪

>最近の私はパソコンで解らない事を調べるようになり辞書は見て無い・・・・反省です。
 ネットで簡単に検索できるので、これは大助かりですね(#^.^#)
 私もよく検索しています

日南海岸黒潮市場フルサワ様
いつもコメントをありがとうございます♪

>おはようございます!
 こんばんは(^^)

>そうですね!私もそう思います!^^
 ありがとうございます(*^-^*)
 最初はずいぶん時間がかかっていた生徒も
 少しずつ慣れてきました♪

>そんな気持ちを子ども達が持てれば、まりこ先生みたいな優しい大人になれると思います^^
 ありがとうございます(#^.^#)
 物への感謝の気持ちも大切に育んでいきたいです♫

伯爵様
いつもコメントをありがとうございます♪

>こんにちは
 こんばんは(^^)

>辞書をひいていると
>用語がとぐろを巻くことがありますよね
 ハイ(^^)/
 ひいた言葉の意味がわからず、またその意味を調べて・・・
 あれ?また同じ言葉が書いてあったりして^^
 調べている子ども達の言葉を聞いていると楽しいです(*^∇^*)

shida様
いつもコメントをありがとうございます♪

>こんにちは
 こんばんは(^^)

>孫にも教えてあげようと思います。
 なかなか見つからないとイヤになってしまう生徒もいるので
 初めは一緒について調べています(#^.^#)
 そのうちに、アシストが必要なくなりますね♫
 大きな辞書を片手に勉強する姿は、微笑ましいです(*^-^*)

溶射屋様
いつもコメントをありがとうございます♪

>こんにちは!
 こんばんは(^^)

>僕の子供の頃は辞書しかありませんでした。
>百科事典もありました。
 辞書も百科事典も知識の宝庫ですね(#^.^#)
 見ているだけでも勉強になります♫ 

>今は本当に便利な時代ですが、辞書を引くということも大切なことだと思います。
 調べたい言葉以外にも興味をもつ生徒が多いです
 見ていると嬉しいです♪

>アナログ情報も上手に使ことが必要でしょうね(^^)
 ハイ(^^)/
 大切にしていきたいです(*^∇^*)

いづみや女将様
いつもコメントをありがとうございます♪

>こんにちは~。
 こんばんは(^^)

>今まさに長男が辞書と格闘しています。
 そうなのですね(*^-^*)
 最初はまさに格闘ですね♪

>なんでそんなに時間がかかるの?とイライラしながら待ちます(笑)。
 わかります(^^;
 ジ~ッと我慢ですね
 見ていると「あっ!そこにあったのに・・・」と思いながらも
 「載ってないよ~!」と言われるまで待っています(*^-^*)
 その後は「あかさたな・・・あいうえお・・・」と言いながら
 一緒に探していきます(^^)/

>言葉の意味を質問してくることの多い長男ですが、
>まず辞書を引いてごらん…と返します。
 いいですね(#≧∇≦#)

>手っ取り早く聞いてしまいたい長男の困り顔、
>なかなか面白いですよ~!
 目に浮かびます(*^∇^*)
 教えてくれればいいのに・・・と私もよく言われます^^

新潟スイーツ・ナカシマ様
いつもコメントをありがとうございます♪

>こんばんは!
 こんばんは(^^)

>辞典、懐かしいです^^
 な・な・懐かしい・・・ということは><

>大学生までとても仲良しの友達でしたが…
 今は??アレ?今でもお友達ですね(*^-^*) 

>最近はネットで調べることが多くなってきました^^;
 やはりそうですよね(^^)/
 色々なことが簡単に調べられるので便利ですね♪
 先日は、「奈良公園のシカせんべいは何で出来ている?」と
 学校からの宿題に困っていた生徒がいて・・・
 さすがにネットで調べました(#^∇^#)

>でも正直、こういう環境が子供の教育にいいことなのか
>悪いことなのかわかりません*-*
 ハイ(^^)/
 何でも知ることができる良い時代でもあり、
 知るために努力(図書館に行ったり、博物館へ行ったり)をしなくても
 すぐに知ることができますね

>情報の飽和、特にネットの情報なんて玉石混合で
>誤った情報を元に学んでいくかも知れないという危険性を思うと、
>息子へ今後どういった方法で学習を進めるようアドバイスしたらいいか悩みます@-@;
 そうですね
 時代にあった良い方法を考えて、各学年によって指導法を少しずつ変えています
 子ども達も多くの情報をどのように使っていけば良いのか
 どう判断していけば良いのかを学ぶ機会が増えるといいかなぁ?と思います

>…といってもまだ数年の猶予はあるのでゆっくりと考えたいと思います^0^
 ハイ(^^)/
 今は一つ一つできるようになっていく喜びが一番ですね(#^.^#)
 お子様の成長は嬉しいですね♪

まりりんさん♪
こんばんは~^^
いや~ここのブログにくると
癒されますわ~あ○o。.り○o。.が○o。.と○o。.う○o。.(´∇`●)y━゜
辞書をテープで止めて
ものすごい時間はかかったけど辞書ひいて課題やったやった~
>自分で調べるということは記憶にも残るので大事にしていきたいです。
まりりん先生すんばらしいヽ(´∀`*)ノ
まっ!ちさは記憶には残りましたが~
身にはつきませんでしたね☆

甲州市学習塾のこばやし様こんばんわ
>時間がかかっても、自分で調べるということは記憶にも残るので大事にしていきたいです。
 いいことですね。辞書もほころびが出来るぐらいみんなが使っているのが判ります。

こんばんはセンセ。

>字引は大切です(^^)

そうですね、地引網は朝早いけれどとても楽しいです。
色んな魚がひっかかってて面白いですよ。あ、でもクニマスがひっかかってたら大人の人に言わなくちゃダメです。そうすると客員准教授のさかなクンがきて「ギョギョ!!」って言うはずですね。Tシャツにサインを書いてもらいましょう。

って字引だよ!辞典だよ!すみません長々とボケてしまって。

私も意味調べしながら前後の言葉に興味持ったりした事ありましたね。

デジタルはその結果や速度を重視しますがアナログは結果にたどり着くまでのプロセスが何とも良い。

私は自分なりに上手く使い分けて行こうかと思います。ギョギョ。

ちさちゃん様
いつもコメントをありがとうございます♪

>こんばんは~^^
 こんばんは(^^)

>いや~ここのブログにくると
>癒されますわ~あ○o。.り○o。.が○o。.と○o。.う○o。.(´∇`●)y━゜
 わぁ~(*≧∇≦*)嬉しい♡♥♡♥♡

>辞書をテープで止めて
>ものすごい時間はかかったけど辞書ひいて課題やったやった~
 やっぱり(#^.^#)
 このテープなんで黒でとめちゃったんだろう・・・って^^;
 小学生の頃の私の感覚が不思議で笑えます(*//∇\\*)

>まりりん先生すんばらしいヽ(´∀`*)ノ
 ありがとうございます☆彡

>まっ!ちさは記憶には残りましたが~
>身にはつきませんでしたね☆
 アララ~( ;∀;)
 でも・・・カワイイからOKです♪♪♪ 

八ヶ岳のシルバーロード様
いつもコメントをありがとうございます♪

>こんばんわ
 こんばんは(^^)

>いいことですね。
 ありがとうございます(*^∇^*)

>辞書もほころびが出来るぐらい
>みんなが使っているのが判ります。
 そうなんです
 決して、乱暴に使っているわけではないのですが
 少しずつ傷みがでてきました
 見ていると嬉しいです(#^.^#)

やおきのやっちゃん様
こんばんは(^^)
いつもコメントをありがとうございます♪

>そうですね、地引網は朝早いけれどとても楽しいです。
 アハハハハハ(#≧∇≦#)
 最後まで拝見して、画面の前で吹き出してしまいました( ;∀;)
 楽しいコメントをありがとうございます♪♪♪

>色んな魚がひっかかってて面白いですよ。
 小学校の修学旅行でしました(^^)/
 これは面白いですね♫

>あ、でもクニマスがひっかかってたら大人の人に言わなくちゃダメです。
 そうそう♫今年は山梨県がクニマスブームですね
 昨年は鳥もつ!いい感じですね(*^^)v
 
>そうすると客員准教授のさかなクンがきて「ギョギョ!!」って言うはずですね。
>Tシャツにサインを書いてもらいましょう。
 欲し~い♡
 塾のときに毎回着て、さりげなくアピールしたいです(*^∇^*)

>って字引だよ!辞典だよ!すみません長々とボケてしまって。
 ありがとうございます☆彡
 楽しいです♫
 ツイッターのDMもありがとうございました
 返信しようと思ったのですが、できなくて><
 ゴメンナサイm(__)m

>私も意味調べしながら前後の言葉に興味持ったりした事ありましたね。
 辞書は知識の宝庫で見ているとワクワクします
 楽しいですね\(^o^)/

>デジタルはその結果や速度を重視しますがアナログは結果に
>たどり着くまでのプロセスが何とも良い。
 ハイ(^^)
 それぞれに良い点があります
 生徒の様子をみながら、上手く取り入れていきたいと思います

>私は自分なりに上手く使い分けて行こうかと思います。ギョギョ。
 ハイ♪
 私はデジタルの活用方法を探っているところです(*^^)v

こんばんは!

おおお〜、国語辞典。
久しぶりです。
残念ながら、ここの所、辞書からは遠ざかってしまってます…。

でも、じっくり調べるのは楽しい作業ですよね!

英語に辞書が好きでした。
ひとつの単語にいろんな意味、思いもよらない意味があって、「へぇ〜」なんて思いながら見ていました。

受験勉強時代のちょっとした息抜きにもなりましたね〜。

和スィーツ茜姫様
いつもコメントをありがとうございます♪

>こんばんは!
 こんばんは(^^)

>おおお〜、国語辞典。久しぶりです。
 小学生に愛され続け、今でも現役です(*^^)v

>残念ながら、ここの所、辞書からは遠ざかってしまってます…。
 改めて辞書を引いて・・・などという言葉も少ないですよね(*^-^*)

>でも、じっくり調べるのは楽しい作業ですよね!
 ハイ♪
 大好きな作業です(#^.^#)

>英語に辞書が好きでした。
>ひとつの単語にいろんな意味、思いもよらない意味があって、
>「へぇ〜」なんて思いながら見ていました。
 分かります(*≧∇≦*)
 英語の辞書は見ていると、新しい発見があり楽しいです♫

>受験勉強時代のちょっとした息抜きにもなりましたね〜。
 ハイ(^^)/
 意味調べのはずが・・・なんていうことも
 しばしばでした^^;
 楽しいですよね

こばやし先生
 おはようございます
 辞書を引くのは、勉強にとても大切だと思います。手を動かせて、目で探していたからこそ、覚えられるものですね。
 自分も日本語を勉強していた時に三省堂の辞書を使っていました^^。

おはようございます。

辞書って懐かしい感じがしますね〜
私も赤い表紙のと茶色い表紙のを持っていましたが、
どこに行ったんだろう?
今、わが家には辞書がありません(>_

本はよく読むのですが、
わからないとネットで検索しちゃいますね〜

でも、確かに学生のうちは
辞書を引くのは大切な行為だと思います(*^_^*)

甲州市学習塾のこばやしさん

こんにちは!

>「ありがとう」と見ているだけでも幸せな気持ちになります
素敵な言葉ですね、目にするたびに感謝することができますね(^^)

どちらも、そう思いますヽ(^。^)ノ

「ありがとう」が気軽に当たり前に言える社会になるといいなぁ・・(^^)

こんにちは こばやしさん

先日の静岡での勉強会
まりこ先生のブログで勉強でした
こちらへは良く訪問しているのに
改めて気づくこと、見習うこと
たくさんありました(^^)

こんにちは!

ボロボロになってもまだ使ってもらえて、辞書は幸せ物ですね。
大人になるとパソコンで調べちゃうことが多くなりますが、やはりパラパラめくって探したのとでは、覚え方が違うせいか辞書で調べたものの方が記憶に残っています。パラパラめくりながら思いがけない発見もあったりするのでやはり辞書が大好きです^^v

新潟産直市場「お冨さん」-スタッフn様
いつもコメントをありがとうございます♪

>おはようございます
 こんにちは(^^)

>辞書を引くのは、勉強にとても大切だと思います。
>手を動かせて、目で探していたからこそ、覚えられるものですね。
 ハイ(^^)/
 体験として記憶に残すことができますね♪

>自分も日本語を勉強していた時に三省堂の辞書を使っていました^^。
 そうなのですね
 三省堂の辞書は目的の言葉が見つけやすい様に工夫してありますね(*^∇^*)

TWINS様
いつもコメントをありがとうございます♪

>おはようございます。
 こんにちは(^^)

>辞書って懐かしい感じがしますね〜
 ハイ(^^)/
 匂いもありますね♪
 
>私も赤い表紙のと茶色い表紙のを持っていましたが、
>どこに行ったんだろう?
>今、わが家には辞書がありません(>_
 使わないといつの間にか、どこにしまったかも忘れてしまいますね
 学習塾なので、様々な辞書があります(*^^)v

>本はよく読むのですが、
>わからないとネットで検索しちゃいますね〜
 ハイ(^^)/
 便利ですね♪百科事典いらずです☆彡

>でも、確かに学生のうちは
>辞書を引くのは大切な行為だと思います(*^_^*)
 ひいた言葉に線で印をつけたり、経験として記憶に残していきたいです

溶射屋様
いつもコメントをありがとうございます♪

>こんにちは!
 こんにちは(^^)

>どちらも、そう思いますヽ(^。^)ノ
>「ありがとう」が気軽に当たり前に言える社会になるといいなぁ・・(^^)
 ハイ(^^)/
 今日も100回の「ありがとう」を目指します♪
 ありがとうございます(*^∇^*)

木仙人様
いつもコメントをありがとうございます♪

>こんにちは
 こんにちは(^^)

>先日の静岡での勉強会
>まりこ先生のブログで勉強でした
 うわぁぁぁぁ( ;∀;)嬉しいです
 加藤先生ありがとうございます♪
 
>こちらへは良く訪問しているのに
>改めて気づくこと、見習うことたくさんありました(^^)
 ありがとうございます♪ 
 とは言っても、私自身無我夢中で続けてなんとか1年を迎えたばかりなのでお褒めいただき嬉しいです(*^_^*)
 これからもよろしくお願い致しますm(__)m
 

モルタル・マジック様
いつもコメントをありがとうございます♪

>こんにちは!
 こんにちは(^^)

>ボロボロになってもまだ使ってもらえて、辞書は幸せ物ですね。
 ハイ(^^)/
 みんな大切に使ってくれるので、まだまだ使えそうです(*^∇^*)
 辞書が喜んでいる声が聞こえてきそうです

>大人になるとパソコンで調べちゃうことが多くなりますが、
>やはりパラパラめくって探したのとでは、
>覚え方が違うせいか辞書で調べたものの方が記憶に残っています。
 ハイ(^^)/
 子ども達にとっても、経験として記憶に残すことができるので
 続けていきたいです♪

>パラパラめくりながら思いがけない発見もあったりするのでやはり辞書が大好きです^^v
 そうなんですよ~
 途中の発見が面白いですよね(*^^)/
 子ども達が調べている姿を見ていると
 アレ?それを調べていたっけ??と思うようなことも
 何度かあります(^^)
 

こんばんは

電子辞書では学べない重要性がありますよね。
私立の小学校では必須になっているようです。

甲州市学習塾のこばやしさん
毎度、お世話様です。箱屋です。
>字引
懐かしい響きの言葉ですね(^^
聞かなくなって久しいと思いました!
そうそう、字引を引くと横道にそれてばかりの箱屋でした!
今でも、その癖が残っており
横道ばかりの人生を送っております(~~;

ティンカーベル様
いつもコメントをありがとうございます♪

>こんばんは
 こんばんは(^^)

>電子辞書では学べない重要性がありますよね。
 ハイ(^^)/
 軽くてたくさんの情報が入っている電子辞書より
 やはりアナログがいいですね♪

>私立の小学校では必須になっているようです。
 いいですね(#^.^#)
 ここを時間をかけて指導してくださる学校は
 素晴らしいと思います!

町の 気のいい箱屋様
いつもコメントをありがとうございます♪

>毎度、お世話様です。箱屋です。
 こんばんは(^^)

>懐かしい響きの言葉ですね(^^
>聞かなくなって久しいと思いました!
 そうですか(*^∇^*)
 毎日、辞書をひく小学生の姿があります
 中学生になっても、漢字がわからないと
 となりの友達に聞かずに辞書を使う生徒もいます(^^)

>そうそう、字引を引くと横道にそれてばかりの箱屋でした!
 素敵な発見が多いですよね
 そういう生徒を見つけると、遠くから
 「おぉ!研究しているね~いいぞイイぞ♪」と見守っています
 それを友達の教えたり、見ているとなんだか楽しそうです(*^∇^*) 
 あっ!でもあまり楽しくなりすぎると一喝します^^;

>今でも、その癖が残っており
>横道ばかりの人生を送っております(~~;
 楽しい人生ですね(#^.^#)
 私も箱屋さんのような律儀であたたかいお心を感じる仕事をしていきたいです♪
 これからもよろしくお願い致しますm(__)m

こんばんは、

コメントありがとうございました。
まだ、慣れなくて(すぐ迷子になってしまい・・・汗)
返事が遅くなりました。

ブログを書くようになってから、
また辞書を使うことが多くなりました。

電子辞書は壊れてしまって、学生時代に使っていたものを
引っ張り出してきて使っています。

電子辞書より時間がかかる気がしますが、学生時代に
戻った気分で!?(笑)続けていこうと思います。

これからもよろしくお願いします。

こばやし様。
こんにちは^^

>だいぶ、使い込まれてきました。
>辞書が喜んでいますね\(^o^)/
>みんな使ってくれてありがとう!!
本も本屋さんも喜びます。
きっと使っている本人も「よく使い込んだな~」
と満足するのではと思います。
そしてそれが本人さんにきちんと身に付くなら、
こんなにも素晴らしいことだと思います~☆

柏の雪見ひめ様
ブログへお越し下さり嬉しいです(*^∇^*)
コメントをありがとうございます♪

>こんばんは、
 こんばんは(^^)

>コメントありがとうございました。
 こちらこそ、ありがとうございます♪

>まだ、慣れなくて(すぐ迷子になってしまい・・・汗)
>返事が遅くなりました。
 柏の雪見ひめのブロクにもコメントができるようになり嬉しいです♫
 
>ブログを書くようになってから、
>また辞書を使うことが多くなりました。
 わたしもです(^^)/
 言葉の意味を調べながら書いています 
 でも時々誤字があるので、発見すると恥ずかしくなってしまいます^^:

>電子辞書は壊れてしまって、学生時代に使っていたものを
>引っ張り出してきて使っています。
 物持ちがいいですね(*^-^*)
 また使ってもらえると辞書もよろこんでいますね

>電子辞書より時間がかかる気がしますが、学生時代に
>戻った気分で!?(笑)続けていこうと思います。
 いいですね(#^.^#) 
 新鮮な感覚ですよね♫ 

>これからもよろしくお願いします。
 こちらこそ、よろしくお願い致しますm(__)m

ヒロリン様
いつもコメントをありがとうございます♪

>こんにちは^^
 こんばんは(^^)

>本も本屋さんも喜びます。
 わぁ~い(#^∇^#)ヒロリンさんにお褒めいただき嬉しいです♫

>きっと使っている本人も「よく使い込んだな~」
>と満足するのではと思います。
 ハイ(^^)/
 こんなに使ってもらえて嬉しいです

>そしてそれが本人さんにきちんと身に付くなら、
>こんなにも素晴らしいことだと思います~☆
 多くのことを経験や体験と一緒に身につけていってもらいたいです(*^-^*)

コメントする

最近のコメント

  • 甲州市学習塾のこばやし: ヒロリン様 いつもコ 続きを読む
  • 甲州市学習塾のこばやし: 柏の雪見ひめ様 ブロ 続きを読む
  • ヒロリン: こばやし様。 こんに 続きを読む
  • 柏の雪見ひめ: こんばんは、 コメン 続きを読む
  • 甲州市学習塾のこばやし: 町の 気のいい箱屋様 続きを読む
  • 甲州市学習塾のこばやし: ティンカーベル様 い 続きを読む
  • 町の 気のいい箱屋さん: 甲州市学習塾のこばや 続きを読む
  • ティンカーベル: こんばんは 電子辞書 続きを読む
  • 甲州市学習塾のこばやし: モルタル・マジック様 続きを読む
  • 甲州市学習塾のこばやし: 木仙人様 いつもコメ 続きを読む