二十歳の出発 2025

1月12日、二十歳の出発が行われました。

今年、二十歳の出発に参加された皆様は、法改正により、成人年齢が18歳に引き下げられた初めて対象となった学年です。式辞の中にそのような話がありました。

私としては、この学年で思い起こすことは
中学3年生の3月、公立高校の後期入試を終えた数日後
突然、発表された「緊急事態宣言による全国一斉休校」です。

当時、生徒たちと総理大臣の会見を一緒に見たのを今でも鮮明に覚えています。

中学校卒業まであと1週間もなく、残りの数日を学校で過ごすことができなかったこと、卒業式も入学式もどうなるのか、全く先が見えない状態でした。
いろいろ制限があったり、工夫したり、高校生活も大変だっただろうと思います。

式で、実行委員の挨拶の中に

さまざまな制限がありましたが、人とのつながりをより感じることができた

というような言葉がありました。

それぞれに二十歳を迎えるにあったて、思いは違うと思いますが、そのような言葉を聞くことができ良かったと感じました。だれも経験したことがない出来事でしたが、人とのつながりが制限された時代を生き、人とのつながりの大切さに気付いたということに、胸がギュッとなりました。

二十歳の出発を迎えられた皆様に心からお祝いを申し上げます。

hatatikadode.png