1月7日恒例のどんやっせ♪
近所の子どもたちが手作りの灯篭をもって各家庭を2時間ほどかけて回って行きます
寒さに負けない元気な声と太鼓の音があちこちから聞こえてきます
「どーんやっせ♪どんやっせ♪家内安全・商売繁盛どんやっせ♪お祝申せー!!」
今年もありがとう(^^)/
ろうそくで灯された灯篭
火の用心に赤い字!?
説得力がある!!
みんなキャラクターや
言葉を入れてあります
これはなにかなぁ??
【嬉しいお客さま】
1月8日に
卒業生が遊びに来てくれました
ありがとう!
後ろの2人は、今年3月に個人塾向学舎を卒業した
Aくん(小6→高3まで在籍)とNくん(小5→高3まで在籍)
来たばかりの頃は、私より小さかったのにすっかり大きくなりました
手前は8年前に向学舎を卒業し、
現在高校生の講師として活躍していますのぶし君です
3人は同級生のように仲良しです(*^_^*)
こばやし塾さん
おはようございます。
>どんやっせ♪2010
毎年恒例の行事になっているんですね(*^-^*)
「おっ!来たな」とみんな笑顔で楽しみながら行っているのだと思います。
教え子さん小学校から高校までと言うと結構長い期間を教えて行いるんですね。
子供の成長を見るのは楽しみでもあると思います。
おはようございます
>恒例のどんやっせ♪
同じ山梨に居ながら初めて知りました!!
>「どーんやっせ♪どんやっせ♪家内安全・商売繁盛どんやっせ♪お祝申せー!!」
わぁ♪嬉しい行事ですね♪♪
>卒業生が遊びに来てくれました
こばやしさんと卒業生の素敵な関係ですね♪
おはようございます
> 【嬉しいお客さま】
教育に携わる方の一番の喜びですね。
>現在高校生の講師として活躍しています
教え子が、自分と同じ仕事をしてくれる
これは、理想です。さすがのこばやし塾さんですね!
おはようございます!
>寒さに負けない元気な声と太鼓の音があちこちから聞こえてきます
>「どーんやっせ♪どんやっせ♪家内安全・商売繁盛どんやっせ♪お祝申せー!!」
地域の行事なんですね、楽しそうですね(^^)
終わってからおしるこか豚汁とかふるまいがあったんでえしょうか?
OBの子どもたちが来てくれるととても嬉しいですね(*^_^*)
溶射屋さま
いつもコメント頂きありがとうございます♪
>毎年恒例の行事になっているんですね(*^-^*)
私も小中学校の時に参加しました
寒さで手がかじかんだのを思い出します
>「おっ!来たな」とみんな笑顔で楽しみながら行っているのだと思います。
ハイ!ご近所さんも太鼓の音を聞いて外にでて待っています(^^♪
>教え子さん小学校から高校までと言うと結構長い期間を教えて行いるんですね。
小学生から高校生までお子様をお預かりできることに
感謝しています
>子供の成長を見るのは楽しみでもあると思います。
少しずつ成長していく子供たちを長い目で見させていただけ
とてもやりがいがあります
おはようございます!
いいなあ地域の温かみを感じる行事!
流石!地域密着型、教師の顔の見える進学塾!ですね?。
この3人の来訪者、照れてカメラ目線外している所が可愛い!
嬉しい訪問者ですね^^v!
吉野聡建築設計室さま
いつもコメントを頂きありがとうございます♪
> 同じ山梨に居ながら初めて知りました!!
甲府にはないのですね
山梨市にもないみたいです
もしかして甲州市周辺だけですか??
> わぁ♪嬉しい行事ですね♪♪
ハイ!年始に子ども達の元気と幸せを届けてくれます(*^_^*)
今年もたくさん頂きました
> こばやしさんと卒業生の素敵な関係ですね♪
ありがとうございます
卒業してもこうして遊びに来てくれると
本当に嬉しいです(^^)/
リワーク職人さま
いつもコメントを頂きありがとうございます♪
>教育に携わる方の一番の喜びですね。
ハイ!
いくつになっても来てくれて嬉しいです(^^)/
>教え子が、自分と同じ仕事をしてくれる
>これは、理想です。さすがのこばやし塾さんですね!
ありがとうございます♪
のぶし君はとても素直でいい生徒でした
今は、高校生に慕われる講師として頑張ってくれています♪
日南海岸黒潮市場フルサワさま
いつもコメントを頂きありがとうございます♪
>地域の行事なんですね、楽しそうですね(^^)
いつからかは分からないのですが、ずっと続いている行事です
遠くに見える灯篭の灯りがとても幻想的です
写真を撮ってみたものの・・・
コンデジでは表現できませんでした^^;
>終わってからおしるこか豚汁とかふるまいがあったんでえしょうか?
それが・・・トン汁より嬉しい
お小遣いをみんなもらえるので、寒さもなんのそのです(笑)
>OBの子どもたちが来てくれるととても嬉しいですね(*^_^*)
大学生になり就職して・・・その後の成長を見せに来てくれるのは本当に嬉しいです
卒業した後も遊びに来てくれると続けていて良かったと思います(^?^)
技術研究所よーこさま
いつもコメントを頂きありがとうございます♪
>いいなあ地域の温かみを感じる行事!
ハイ!子どもの元気な掛け声が夜の街に響き町全体が明るくなり、
灯篭の温かな灯りに包まれます(*^_^*)
>流石!地域密着型、教師の顔の見える進学塾!ですね?。
私もこの街の皆さまに育てていただきました
少しでも恩返しをさせていただけたらと思います
>この3人の来訪者、照れてカメラ目線外している所が可愛い!
そうなんですよぉ!
はずかしがって、止まってくれないのでブレた写真がいっぱいです(>_
こんにちわ^^
ど?んやっせ!どんやっせ!
意味は分かりませんが気分は高揚しますね(笑
謎のキャラクターがとてもカワイイです^^
> 【嬉しいお客さま】
向学社を巣立った雛たちが、
大きくなって母鳥の元に戻ってきたのですね^^
青服の子、指ながっ!!
うらやましいです^^;
こばやし熟さん、こんばんは。
いつもありがとうございます!
>どんやっせ♪
商売繁盛、家内安全を祈願する行事なんでしょうね。
可愛らしい子供達が回ってくれるのが嬉しいですね♪
>来たばかりの頃は、私より小さかったのにすっかり大きくなりました
これはうれしいですね、皆さん立派になられて。
成長して尋ねてくれる事、こんなに嬉しい事はないですね♪
こんばんは。
お正月明けの7日に回るんですか。
珍しい行事ですね。
人様のご無事と繁栄を祈られるわけで
なんてありがたいことでしょう。
初めて知りました。
子どもたちは皆やってきたんですね。
大人も子供も幸せな習慣ですね。
こばやし塾さんこんばんわ
どんやっせ!どんやっせ!と子供の声が聞こえてくるようですね。このようなお祭りは何時までも残して欲しいです。
いいなあ人間の創造力
発想。
その多様性。
思い出を積み重ねていますね
楽しめてパワーをいっぱい
もらえちゃう
素敵な行事ですね。
卒業生の訪問って嬉しいですね。
こばやし塾ちゃんの人柄ですね。
洋服屋のくりちゃんさま
いつもコメントを頂きありがとうございます♪
>ど?んやっせ!どんやっせ!
>意味は分かりませんが気分は高揚しますね(笑
そうなんですよぉー!
小さい頃から気になっているのですが、
大人に聞いても意味がわからないと・・・
子どもの元気な声はいいですね(^^♪
>謎のキャラクターがとてもカワイイです^^
くりちゃんなら知っているかと思ったのですが^^;
やはり謎ですか。
>向学社を巣立った雛たちが、
>大きくなって母鳥の元に戻ってきたのですね^^
えぇ!母鳥って
ちょっとちょっと!まだそんな歳ではないよぉ(笑)
>青服の子、指ながっ!
>うらやましいです^^;
高校までは、スイマー
今は、キックボクシングをしているそうです
鍛えすぎ(^_^;)
パンツ屋さま
いつもコメントを頂きありがとうございます♪
>商売繁盛、家内安全を祈願する行事なんでしょうね。
もともと商店街として賑わっていた町なので
その名残りでしょうか(^?^)
>可愛らしい子供達が回ってくれるのが嬉しいですね♪
ハイ!子ども達の言魂を家じゅうにもらえるので嬉しいです
こんなに子どもがいるんだぁと再発見です!(^^)!
>これはうれしいですね、皆さん立派になられて。
それぞれになりたいものを見つけ、それに向けて頑張っています
私も励みになります
>成長して尋ねてくれる事、こんなに嬉しい事はないですね♪
ハイ(*^_^*)
元気な顔を見せてくれることが一番ですね
たくみの里のふくさま
いつもコメントを頂きありがとうございます♪
>お正月明けの7日に回るんですか。
ハイ!毎年1月7日と決まっています
14日にはどんど焼きもあります!(^^)!
お正月からイベントが盛りだくさんです
>珍しい行事ですね。
>人様のご無事と繁栄を祈られるわけで
>なんてありがたいことでしょう。
よくよく考えてみるとそうですね(*^_^*)
寒いなか、回ってくれる子ども達に感謝です♪
>初めて知りました。
もしかして甲州市だけですか?
>子どもたちは皆やってきたんですね。
小・中学校参加しました!
寒かったのですが、みんなでワイワイ騒ぎながら歩くので
楽しかったのを覚えています
>大人も子供も幸せな習慣ですね
ホントに子どもの笑顔と元気をいただきました
八ヶ岳のシルバーロードさま
いつもコメントを頂きありがとうございます♪
>どんやっせ!どんやっせ!と子供の声が聞こえてくるようですね。
みんな元気ですよ(^?^)
子どもの声はいいですね
>このようなお祭りは何時までも残して欲しいです。
ハイ!いつまでも続けていきたいですね
伯爵さま
いつもコメントを頂きありがとうございます♪
>いいなあ人間の創造力
>発想。
>その多様性。
灯篭にあらわれる個性が光ります(*^_^*)
子ども達といると思いがけないところで
素晴らしい才能を発見できます
>思い出を積み重ねていますね
ありがとうございます♪
のぶちゃんさま
いつもコメントを頂きありがとうございます♪
>素敵な行事ですね。
ハイ!かわいい子どもの声が町中に響き楽しいですよ♪
>卒業生の訪問って嬉しいですね。
本当に嬉しいです(*^_^*)
お互いに話したいことがたくさんあり、時間があっという間に過ぎてしまいました
>こばやし塾ちゃんの人柄ですね。
ありがとうございます
明日へ活力をいただきました!(^^)!
こんばんは。
どんやっせって言うんですか。
ハロウィンぽくって楽しそうですね。
また卒業生の子が訪ねて来てくれるなんて、すごくうれしいですよね。
中古パソコン屋さま
いつもコメントを頂きありがとうございます♪
>どんやっせって言うんですか。
ハイ!私の地区は「どんやっせ」ですが
他の地区では「きっかんじ」などというところもあります♪
>ハロウィンぽくって楽しそうですね。
あっ!そう言われてみると本当ですね(*^_^*)
お賽銭箱にお年玉をいれるので、日本版ハロウィンですね♪
>また卒業生の子が訪ねて来てくれるなんて、すごくうれしいですよね
これは、とても嬉しいです
続けていて良かったと思える瞬間です!(^^)!
こばやし塾さん
こんばんは!
>看板に穴があいているということは・・・顔を入れて写真を撮りたくなります(^^♪
こばやし塾さん・・・中々ですね^_^;
>黒はんぺん、味わってみたいです
おいしいですよ(^―^)
>焼津港から遠くに見える富士山は見守ってくれているようでいいですね♪
そうだといいのですが・・・^_^;
溶射屋さま
いつもコメントを頂きありがとうございます♪
>>看板に穴があいているということは・・・顔を入れて写真を撮りたくなります(^^♪
>こばやし塾さん・・・中々ですね^_^;
ウフフ♪
おもしろいことを見つけるのは大好きです
>>黒はんぺん、味わってみたいです
>おいしいですよ(^―^)
16日には味わえるといいです
いよいよ今週になりました!
よろしくお願いいたします
こばやし塾さん おめでとうございます。
いつもコメントいただきありがとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
どんやっせ♪ 初めて聞きました。
同じ山梨でも違うものですね。
子供たちは楽しいそう!!
みなみさま
いつもコメントを頂きありがとうございます♪
>こばやし塾さん おめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます
>いつもコメントいただきありがとうございます。
>今年も宜しくお願いいたします。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
>どんやっせ♪ 初めて聞きました。
えぇー!やっぱり甲州だけですか(@_@;)
>同じ山梨でも違うものですね。
そうなんですね・・・
>子供たちは楽しいそう!!
なかなか楽しい行事なので、大切に残していきたいです!(^^)!
こんばんは。
>「どーんやっせ♪どんやっせ♪家内安全・商売繁盛どんやっせ♪お祝申せー!!」
私ははじめてこの行事を知りました。
群馬は1月はどんど焼きという行事がありますが・・
とても元気をもらえそうな、声ですね。
>1月8日に
卒業生が遊びに来てくれました
ありがとう!
きっとこばやし先生のことが大好きなのでしょう。
何年もお世話になってきっとお姉さんのような存在ですね。
寿々沢さま
いつもコメントを頂きありがとうございます♪
>私ははじめてこの行事を知りました。
本当ですか?
やはり甲州市だけの独特な行事のようですね
小さいころからやっていたので、どこでもあるものだと思っていました^^
>群馬は1月はどんど焼きという行事がありますが・・
どんど焼き、あります!(^^)!
お団子を食べるのが楽しみです♪
> とても元気をもらえそうな、声ですね。
ハイ!寒さに負けない元気をたくさんもらいました☆
> きっとこばやし先生のことが大好きなのでしょう。
>何年もお世話になってきっとお姉さんのような存在ですね。
ありがとうございます
訪ねてきてくれるだけでも、とてもうれしいです
こんばんは、私たちの地区には、 きっかんじょ という似たような行事があります。
13日に行われます。
しかし、この行事は、勝沼町東雲地区でも私たちだけのようです。
1月は、消防の出初式、きっかんじょ、どんど焼きと行事が続き忙しい月です。
卒業生が遊びに来てるれるのは、うれしいですよね。
自分もスポ少の卒団生が来てくれるとうれしいです。
近況報告など聞くと、おお?少しは大人じゃん と感じる時があります。
こんばんは!
>中3の真剣な気持ちも学院の選手のみんなに
>届くといいです!!
届いてしまいましたね!両チームともに凄い集中力でした!
明日は凱旋また興奮しそうですね!(^^)v
勝沼の自動車屋さま
いつもコメントをいただきありがとうございます♪
>私たちの地区には、 きっかんじょ という似たような行事があります。
勝沼には同じような行事があるのですね(^?^)
「きっかんじょ」というのですか
呼び方もいろいろですね
>しかし、この行事は、勝沼町東雲地区でも私たちだけのようです。
え゛!?
やはり地域限定の行事ですね
>1月は、消防の出初式、きっかんじょ、どんど焼きと行事が続き忙しい月です。
本当ですね
イベント好きな甲州人にはいいです!(^^)!
あれっ!もしかして私だけ(笑)
>卒業生が遊びに来てるれるのは、うれしいですよね。
ハイ!とても嬉しいです♪
>自分もスポ少の卒団生が来てくれるとうれしいです。
>近況報告など聞くと、おお?少しは大人じゃん と感じる時があります。
子どもの成長はあっという間ですね
一瞬一瞬を大切にしていきたいです(*^_^*)
技術研究所よーこさま
いつもコメントいただきありがとうございます♪
山梨学院高校サッカー部
優勝おめでとうございます!!
>>中3の真剣な気持ちも学院の選手のみんなに
>>届くといいです!!
>届いてしまいましたね!両チームともに凄い集中力でした!
やったー!ホントに良かったですね♪
>明日は凱旋また興奮しそうですね!(^^)v
選手たちを温かく迎えたいですね