3人の100点のテスト

5月のある同じ日に、3人の生徒が小学校のテストを持ってきました。

 

エッヘン♪

「先生、テストが返ってきました。」

恥ずかしそうにカバンから取り出すと満面の笑み(#^.^#)

「わぁー!凄い凄い!! 」

「全部できたの!裏まで満点!!やったね♪」

「あっ!これもできたの!あれもこれも・・・」

大げさなくらい一緒に喜びます(^-^)

 

そうこうしていると隣の生徒が

「私も・・・」

「おぉー!100点!!凄いね!ここは難しい問題だったね。ちゃんと式もできてる!よく頑張ったね♪」

答案用紙の横には、消したあと・計算式が所狭しと書いてあります。

一番上には1000点と書いてありました。

小学校の先生の粋な計らいに感動です♪

 

 

簡単なテストだから、100点で当り前なんて思ってはいけません。

小学校のテストでも見直しをして計算ミスがないか、単位は書いたか・・・

努力が結果になっています。

100点を取れなくても、そこまでのがんばりを一緒に讃えあいます。

95点の生徒には

「あと5点だったのに・・・」はNGです(^-^)

本人がその悔しさを一番わかっています。

個人塾向学舎では、100点からの減点方式で見るのではなく

それぞれの生徒が目標とする点からの加点方式で評価していきます。

 

テストが終わった後見直しをする生徒と、しない生徒がいます。

見直しは大切です。

これも習慣にする必要があると思います。

どんなテストにも真剣に望む姿勢ができれば、自然と見直しをするようになると思います。

 

個人塾向学舎では「見直しをしなさい」ではなく、

一つ一つのテスト・問題に対しての心構えを指導しています。

100ます計算 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://ko-gakusha.com/mt/mt-tb.cgi/2100

コメント(30)

おはようございます

>個人塾向学舎では「見直しをしなさい」ではなく、一つ一つのテスト・問題に対しての心構えを指導しています。
 素晴らしいです!!
 私の中で「見直しをしなさい」しかありませんでした
 有難う御座います
 「心構えの指導」大賛成です!

おはようございます!

いつもコメントありがとうございます!

>個人塾向学舎では、100点からの減点方式で見るのではなくそれぞれの生徒が目標とする点からの加点方式で評価していきます。

素晴らしい方針ですね^^

ほめて伸ばす!

我が家はもはや手遅れ?(苦笑

おはようございます こばやしさん

>個人塾向学舎では、100点からの減点方式で見るのではなく
それぞれの生徒が目標とする点からの加点方式で評価していきます。

減点方式では頭打ち、加点方式では天井なし
子供の興味をどう膨らませてやるかですね
楽しんで学べる環境がありますね(^^)

こんにちは
そうだよね
百点はうれしい。

でも95点も凄いと思うよ。

自分も中学で97点とってうれしくて喜んでいたら
満点の人がいて悔しかったなあ。
あのころは勉強ができる人だったのに(笑い

甲州市学習塾のこばやしさん

こんにちは!

>一番上には1000点と書いてありました。小学校の先生の粋な計らいに感動です♪

いいですねぇ・・・こう言う先生(^―^)

こう言う粋な計らいが出来る心の余裕を常に持ちたいと思っております。

僕も減点方式よりも加点方式がいいなぁ・・ヽ(^。^)ノ

短所を直すよりも長所を伸ばしたいですよね♪

おはようございます。
おお、100円満点すごいですね。
どんな簡単な問題でも難しいですよね。
答えは解っていても数字を書き間違えたり、名前書き忘れたり(汗)
誉めて伸ばす、素晴らしい方針ですね^^

吉野聡建築設計室様、こんにちは
いつもコメントをいただきありがとうございます♪

>素晴らしいです!!
 ありがとうございます

>私の中で「見直しをしなさい」しかありませんでした 
>有難う御座います
 答えを書いた後は問題を振り返らない生徒は習慣にするのは大変です
 まずは心構えからです(^^)/

>「心構えの指導」大賛成です!
 ありがとうございます
 一人ひとりの生徒の様子を見ながら指導していきます♪

日南海岸黒潮市場フルサワ様、こんにちは
いつもコメントをいただきありがとうございます♪

>いつもコメントありがとうございます!
 こちらこそ、サイト作りでお忙しいなかご訪問くださり嬉しいです(^-^)

>素晴らしい方針ですね^^
 ありがとうございます♪
 見直しを習慣として定着させるのは大変です
 一つ一つの問題に真剣に取り組む姿勢を身につけていきたいと思います

>ほめて伸ばす!
>我が家はもはや手遅れ?(苦笑
 大人も同じですね(^^)/

 宮崎牛で父の日、焼き肉パーティー計画中です♪

木仙人様、こんにちは
いつもコメントをいただきありがとうございます♪

>減点方式では頭打ち、加点方式では天井なし
 ハイ(^-^)
 子ども達の可能性は無限大です♪
 それぞれの生徒の個性を伸ばしていきたいです

>子供の興味をどう膨らませてやるかですね
>楽しんで学べる環境がありますね(^^)
 多くのことを子供たちから教えて頂きます
 一人ひとりにいいところが違います
 興味があることにどんどんチャレンジしてもらいたいです♪

伯爵様、こんにちは
いつもコメントをいただきありがとうございます♪

>そうだよね
>百点はうれしい。
 喜ぶ子供たちの笑顔が一番嬉しいです♪

>でも95点も凄いと思うよ。
 95点は1問間違えただけなんです
 凄いことなんです!(^^)!

>自分も中学で97点とってうれしくて喜んでいたら
 中学校で97点は素晴らしいですね♪
 やはり理科系ですか?

>満点の人がいて悔しかったなあ。
 これは悔しいですね
 それをバネに益々勉強に力が入ったのですね(^-^)

>あのころは勉強ができる人だったのに(笑い
 伯爵様は学年でトップクラスだったのですね
 流石です(*≧∇≦*)

溶射屋様、こんにちは
いつもコメントをいただきありがとうございます♪

>>一番上には1000点と書いてありました。
>いいですねぇ・・・こう言う先生(^―^)
>こう言う粋な計らいが出来る心の余裕を常に持ちたいと思っております。
 素晴らしい先生です
 細かいところまで、しっかり見ていらっしゃる様子が答案用紙から伺えました(^^)/
 大きく1000点と書かれた生徒にとっては宝物です♪

>僕も減点方式よりも加点方式がいいなぁ・・ヽ(^。^)ノ
>短所を直すよりも長所を伸ばしたいですよね♪
 ハイ(^-^)
 以前から、減点で見ないようにしていましたが
 「ツキの大原則」を読んでから確信しました
 いつも素晴らしいことを教えて頂き感謝しております
 これからもよろしくお願いいたしますm(__)m

中古パソコン屋様、こんにちは
いつもコメントをいただきありがとうございます♪

>おお、100点満点すごいですね。
 喜ぶ生徒の笑顔が嬉しいです(*^∇^*)
 
>どんな簡単な問題でも難しいですよね。
>答えは解っていても数字を書き間違えたり、名前書き忘れたり(汗)
 そうなんです
 簡単だと油断すると計算式から答えを写し間違えたり
 暗算を間違えたりします
 心構えが大切ですね(^-^)

>誉めて伸ばす、素晴らしい方針ですね^^
 ありがとうございます♪
 一人ひとりの個性を大切にそれぞれに合った方法で指導していきます(^^)/

こんにちは。
100点うれしいですねぇ。

先生として、自分は、サッカーの指導者として、100点以外の子供たちのフォローが大切ですね。
子供たちは、先生、指導者の一言で、目の輝きが変わると思います。
このことを大事にしていきたいですね。

こばやしさん、こんにちは!

>個人塾向学舎では、100点からの減点方式で見るのではなく
それぞれの生徒が目標とする点からの加点方式で評価していきます。

素晴らしいですね!
減点方式の方が多いような昨今、この方式は愛が溢れていますよね!
なにより悔しさは書かれておられるように、本人が一番良く知っていますよね。
僕もこの方が嬉しいです!(^^)

こんばんは。

小学生のうちから
見直す習慣がつくと
これからが安心ですね。

加点として考えてくださるって
素敵ですよね。

きっと素直でのびのびしながら
勉強への意欲も育ちますね。

こばやしさん、こんばんは。
一緒に喜んでくれている、こばやし塾長の満面の笑顔がうかんできます。
人は褒められて伸びるものです!

甲州市学習塾のこばやしさん
毎度、お世話様です。箱屋です。
>100点を取れなくても、そこまでのがんばりを一緒に讃えあいます。
うーん、これは大人になるとなかなか出来ないんですよね!
結果がすべてで、過程は評価されない。

でも、誉められると嬉しいのは誰でも同じですね!
誉めなくてはいけないと思っていてもつい、出来ないところに
目が行って、一言多くなってしまします。

反省です!

勝沼の自動車屋様、こんばんは
いつもコメントをいただきありがとうございます♪

>100点うれしいですねぇ。
 喜ぶ子供たちの笑顔が一番嬉しいです(#^.^#)

>先生として、自分は、サッカーの指導者として
>100点以外の子供たちのフォローが大切ですね。
 ハイ(^-^)
 流石です!
 しっかりフォローしていきます♪

>子供たちは、先生、指導者の一言で、目の輝きが変わると思います。
>このことを大事にしていきたいですね。
 そうなんですよね
 子供達にかける言葉は慎重に選んでいます(^^)/

みんなニコニコ医療食よっしー様、こんばんは
いつもコメントをいただきありがとうございます♪

>素晴らしいですね!
>減点方式の方が多いような昨今、この方式は愛が溢れていますよね!
 ありがとうございます♪
 子ども達の無限の可能性を引き出していきたいです(#^.^#)
 
>なにより悔しさは書かれておられるように、本人が一番良く知っていますよね。
>僕もこの方が嬉しいです!(^^)
 子ども達の心はとても純粋で小さくて・・・
 大切に育てていきたいです♪

のぶちゃん様、こんばんは
いつもコメントをいただきありがとうございます♪

>小学生のうちから見直す習慣がつくとこれからが安心ですね。
 ハイ(^-^)
 学習習慣は早い方がいいです♪
 小学生の頃は嫌いにならないようにと・・・注意しながら指導していきます

>加点として考えてくださるって素敵ですよね。
 ありがとうございます♪

>きっと素直でのびのびしながら
>勉強への意欲も育ちますね
 ハイ(^^)/
 学びへの興味を持ち続けられるように
 これからも指導していきたいです♪

フルーツファーム堀内様、こんばんは
いつもコメントをいただきありがとうございます♪

>一緒に喜んでくれている、こばやし塾長の満面の笑顔がうかんできます。
 ハハハ(#^.^#)
 やはりテストが良かったという声が一番嬉しいです
 「前回より取れた!苦手の分野だったのにできた!」
 子ども達の喜ぶ声が明日の活力になります♪

>人は褒められて伸びるものです
 ハイ(^^)/
 そう思います♪
 子ども達の無限の可能性を大切にしていきたいです

町の気のいい箱屋様、こんばんは
いつもコメントをいただきありがとうございます♪

>うーん、これは大人になるとなかなか出来ないんですよね!
>結果がすべてで、過程は評価されない。
 確かにそうですね^^;

>でも、誉められると嬉しいのは誰でも同じですね!
 ハイ(^^)/
 子ども達の喜ぶ顔が嬉しいです♪

>誉めなくてはいけないと思っていてもつい、出来ないところに
>目が行って、一言多くなってしまします。
>反省です!
 そうなんですよね
 できないところは良く目につきます^^;
 子ども達に声をかけるときはグッと一言飲み込んで・・・
 褒めてから注意点を言います♪

甲州市学習塾のこばやし様
こんばんは^^さすがです。
やっぱりいいなあこの学習塾の温かみが伝わってきます。
ただ詰め込めば良いという点数主義な塾が多いようですよね。
普通はそういう塾ばっかりじゃないかな。
こちらの科目がダメ(!)ならこちらで点数稼ぎましょうとか。
稼ぐって!と思っちゃいます(@_@;)
勉強が楽しくやる気になっちゃう環境は素晴らしいです(*^_^*)v

こばやしさん!
おはようございます!

>「あっ!これもできたの!あれもこれも・・・」
 大げさなくらい一緒に喜びます(^-^)
⇒これってすごく大事ですよね~!
 その子の個性にもよるしタイミングとかにもよると思うので すが、こういう機会が多かった子の方が自分を好きになれる し、その後の世界が広がるのではないでしょうか?

加点方式って素晴らしいですね。
あくまで自分と向き合うことが次につながる!
すばらしい~!

朝からテンションあがりました!
ありがとうございます!

技術研究所よーこ様、こんにちは
いつもコメントをいただきありがとうございます♪

>やっぱりいいなあこの学習塾の温かみが伝わってきます。
 ありがとうございます(^^)
 嬉しいです♪

>ただ詰め込めば良いという点数主義な塾が多いようですよね。
 詰め込みではなく、各問題に対して柔軟に対応できるのが一番なのですが、
 やはりある程度の基礎知識はしっかり整理整頓して詰めていきます(#^.^#)

>普通はそういう塾ばっかりじゃないかな。
>こちらの科目がダメ(!)ならこちらで点数稼ぎましょうとか。
>稼ぐって!と思っちゃいます(@_@;)
 確かに(^^;
 稼ぐと言いますね
 向学舎の生徒は最近では前向き発言が多いです♪
 苦手科目の克服に力を入れてがんばる生徒もいるので応援しています(^^)/

 受験が近づくとこの科目は捨てる・・・と言う生徒もいますが
 その年によって問題のレベルにばらつきがある入試では
 絶対に避けてもらいたいです(^-^)

>勉強が楽しくやる気になっちゃう環境は素晴らしいです(*^_^*)v
 ありがとうございます♪
 よーこさんのお陰で、私はカメラを猛勉強です
 あまり上達しないのですが^^;

新米とーちゃん様、こんにちは
いつもコメントをいただきありがとうございます♪

>これってすごく大事ですよね~!
 ハイ(^^)/
 そう思います♪
 子ども達と同じ感動を共感できるように
 感動受信アンテナは同じ目線で立てています☆

>その子の個性にもよるしタイミングとかにもよると思うので>すが、こういう機会が多かった子の方が自分を好きになれる>し、その後の世界が広がるのではないでしょうか?
 新米とーちゃん様、素敵な表現ですね(^-^)
 さすがです♪
 自分を好きになってくれるのが一番です
 意外と少なくて、「どうせ自分なんか・・・」と聞くと
 悲しくなります(/_;)
 みんな愛されているんだよ!あなたは世界一!!と抱きしめたくなります
 
>加点方式って素晴らしいですね。
>あくまで自分と向き合うことが次につながる!
>すばらしい~!
 ありがとうございます
 最後は自分との戦いです(^^)/
 周りばかりを気にしないで、自分の目標を淡々とクリアーしていける生徒は大きな成果をあげます

>朝からテンションあがりました!
>ありがとうございます!
 嬉しいです(*^∇^*)
 私も新米とーちゃん様のお言葉に元気をもらいました♪
 今日も励みます♪

個人塾向学舎では、100点からの減点方式で見るのではなく

それぞれの生徒が目標とする点からの加点方式で評価していきます。

これってすばらしいことですね。できそうでなかなかできないん
ですよね。これは会社でも同じでいつも加点式で評価してあげたら
きっと社員もやるきを出してくれるのでしょう。
ところが実際にはつい減点してしまうのです。。反省です。

ある人の永い恩義によって今の自分の成長がある。
今、年齢と共にその人の在りし日の面影はなし。
現在のその人の評価、力、現象により、悪い面をここぞと攻撃ではなく、
永い功績、素晴らしい面、恩義、そんなものを正しく見る、人物評価出来る、
そんな、うわべの現象だけでなく、ふくみの大切なもの、心の領域を
見ることが出来るよう、毎日を送りたい、精進をしたい。

全く違う内容コメント、ごめんなさい!

今日現在の、新しいスタートを切った、これまでの過程の、この20年間のある人との共有した戦い、想い出を思い、その人とお別れした今の心境として。。。

コメントとして、、、
心の教育、素晴らしいと思います。
子供たちは向学舎で学べ、幸せです。
屈託のない笑顔で、勉強にはげむ塾、なかなかないと思います!

ジャガー様、こんばんは
いつもコメントをいただきありがとうございます♪

>これってすばらしいことですね。できそうでなかなかできないんですよね。
 子ども達と感動を共有して一緒に成長させていただいています(^^)/
 喜ぶ笑顔が一番嬉しいです

>これは会社でも同じでいつも加点式で評価してあげたら
>きっと社員もやるきを出してくれるのでしょう。
 大人も同じですね♪
 ここぞという時に褒めることができるように
 一人ひとりの生徒とじっくり向き合っています(^-^)

>ところが実際にはつい減点してしまうのです。。反省です。
 やはり厳しいことを言わないとならない時もありますね
 子ども達の小さな心を傷つけないように
 まず良い点を褒めてから言葉を選んで、注意をしています
 ジャガー様のような素晴らしい経営者になりたいです☆彡

とみはらさとし様、こんばんは
いつもコメントをいただきありがとうございます♪
冨原先生はwebページはないのでしょうか(^-^)

>見ることが出来るよう、毎日を送りたい、精進をしたい。
>全く違う内容コメント、ごめんなさい!
 なにか思うところがあったのですね
 石川県の多くのギターを愛する生徒さんのために
 これからもがんばってください♪
 ご活躍をお祈り申し上げます

>心の教育、素晴らしいと思います。
>子供たちは向学舎で学べ、幸せです。
>屈託のない笑顔で、勉強にはげむ塾、なかなかないと思います!
 ありがとうございます♪
 子ども達の笑顔が一番嬉しいです(#^.^#)

コメントする

最近のコメント

  • 甲州市学習塾のこばやし: とみはらさとし様、こ 続きを読む
  • 甲州市学習塾のこばやし: ジャガー様、こんばん 続きを読む
  • とみはらさとし: ある人の永い恩義によ 続きを読む
  • ジャガー: 個人塾向学舎では、1 続きを読む
  • 甲州市学習塾のこばやし: 新米とーちゃん様、こ 続きを読む
  • 甲州市学習塾のこばやし: 技術研究所よーこ様、 続きを読む
  • 新米とーちゃん: こばやしさん! おは 続きを読む
  • 技術研究所よーこ: 甲州市学習塾のこばや 続きを読む
  • 甲州市学習塾のこばやし: 町の気のいい箱屋様、 続きを読む
  • 甲州市学習塾のこばやし: フルーツファーム堀内 続きを読む