トラックバックURL: https://ko-gakusha.com/mt/mt-tb.cgi/2554
お早うございます。 ハロウィン 楽しそうです(^^)ニコ 人の集まる環境がいいですね。
おはようございます
ハロウィン仕様、いいですね。 飾り付けも季節感を持たせたいですよね。 私もやってみます。
>恒例の変身フクロウ。 今年も、近くの幼稚園に通う園児たちに大人気で、毎日誰かどうか、足を止めて見てくれています。
注目度満点ですね。(^^)
>プランターもハロウィン仕様(^^)
一気にハロウィンモードですね。(^^)
こんにちは いいですね 素敵な試みです 目を引く興味を持っていただくことが基本ですね
こんにちは いつも有難う御座います 教室の前明るくて良いですね~ なぞなぞを書いているのですか? 楽しいですね♪
こばやし先生こんにちは!
この時期は、ハロウィンも食も色とりどりで、楽しい時期です(^_^) そしてそれが終わればクリスマスにお正月。
あれ? だいたい一年中楽しいですね♪
しかしいつ頃からハロウィンがこんなに流行り出したんでしょう? 私が子供の頃って、聞かなかった気が・・・?
こんにちは!
ハロウィンは子供のためのようなお祭りですが大人も楽しめちゃうところが良いと思います^^ グッズも可愛いのたくさんありますし~♪
こんにちは~お化けだぞ~^^;;ナンテ こうやって道路沿いに飾ってもらえると 街の人たちも楽しめて良いですね^^ プランターの白いお化けが、 毎日晴れを願っている私にはてるてる坊主に見えます☆
こんばんは。
いいですね、ハロウィンバージョン^^ 季節を感じることはいいですね!
こんばんは^^
>恒例の変身フクロウ。 今年も、近くの幼稚園に通う園児たちに大人気で、毎日誰かどうか、足を止めて見てくれています。 ありがとうございます♪
いいですね、子どもたちが足を止める演出^^
色あいが優しくていいですね(^_^)
こばやし先生 こんばんは。
ハロウィンもすっかり日本に定着。東京ディズニーランドが 貢献でしょうか(^^) 変身フクロウくん横のクイズ、答えるの楽しいです。 夜の教室、こういう撮影、いい雰囲気ですね(*^-^)
おはようございます。
大きなイベントが無かった10月 ハロウィン ここ数年で定着しつつあります♪
甲州市塩山の学習塾の「向学舎」さんもですね♪ 楽しむ時は楽しむ、学ぶ時は学ぶ!! このメリハリも「いいね」です(^^)
お母さんに手を引かれながら通園していて、 このフクロウさんを発見したら、大喜びのことでしょうね。
大きくなったら、ここで、お勉強をしてみたいなぁと きっと思いますね。楽しそうですもの(*^_^*)
甲州市学習塾のこばやしさん
塾の前にいるふくろうくんが人気とのこと(^_^)
園児達の喜ぶ顔を観るのもたのしみでしょう。
どこもハロウィンモードになって来ました。
露出オーバー気味の写真は後日のアップになるのですね(^_^)
ハロウィンの飾りつけは生徒さんも喜ばれた事でしょう。 お菓子をもらうのも楽しみの一つでしょうね。
藤井先生
おはようございます(^^) いつもありがとうございます♪
>ハロウィン楽しそうです(^^)ニコ 飾りで気分だけでも(*^_^*)
>人の集まる環境がいいですね。 ありがとうございます♪ 学校や幼稚園の通学路でもあるので、子どももよく通ってくれます(^^)
ワインショップキムラ様
>ハロウィン仕様、いいですね。 >飾り付けも季節感を持たせたいですよね。私もやってみます。 ぜひぜひ(*^∇^*) 季節を少し先取りしながら、飾り付けも楽しんでいます♪
京丹後のおやじ様
>注目度満点ですね。(^^) フクロウ君は、サンタバージョンより、ハロウィンバージョンの方が 人気があるようです(*^_^*)
>一気にハロウィンモードですね。(^^) ハイ(^^) わたしも、へ~んしん(人´∀`).☆.。.:*・゚
伯爵様
>いいですね 素敵な試みです ありがとうございます(*≧∇≦*) 毎年おなじなのですが、毎年ご近所さんからも好評で嬉しいです
>目を引く興味を持っていただくことが基本ですね ありがとうございます♪ がんばります!!
cotton母様
>教室の前明るくて良いですね~ 夜になると、開いているところは当塾くらいなので 夜道の防犯のためにも、明るめにしています(*^_^*)
>なぞなぞを書いているのですか?楽しいですね♪ ハイ(*^_^*) 毎日、書き換えている「頭の体操」は 月曜日は、なぞなぞ 火曜日~金曜日は、国数英理社から出題しています
理系G様
>この時期は、ハロウィンも食も色とりどりで、楽しい時期です(^_^) ハイ(^^) いつもいくことができないのですが、ディズニーのハロウィンにも行ってみたいです♪
>そしてそれが終わればクリスマスにお正月。あれ? は~やく♪来い来い・・・ですね(*≧∇≦*) >だいたい一年中楽しいですね♪ ハイ\(^o^)/ 何かしらのイベントがあって、一年中楽しむことができるのも 日本が平和だからこそですね(*^_^*)
>しかしいつ頃からハロウィンがこんなに流行り出したんでしょう? >私が子供の頃って、聞かなかった気が・・・? わたしも覚えがないです・・・ ホント、いつ頃からこんなに流行りだしたのでしょうか? 恵方巻きも同じくですね(^^)
モルタル・マジック様
>ハロウィンは子供のためのようなお祭りですが大人も楽しめちゃうところが良いと思います^^ ハイ(^^)/ モアイのハロウィンバージョンもありますか??
>グッズも可愛いのたくさんありますし~♪ そうなんです♪ お店でグッズを見ているだけでも楽しいですね(*^_^*)
誕生日プレゼント工場様
>こんにちは~お化けだぞ~^^;;ナンテ キャ~∑ヾ(≧□≦*)ノ ウワッ!!
>こうやって道路沿いに飾ってもらえると街の人たちも楽しめて良いですね^^ ありがとうございます(*^_^*) 塾長がイベント好きなので、ついつい^^; 子どもと同じ気持ちで、いやそれ以上に、全力で楽しんでいます\(^o^)/
>プランターの白いお化けが、 >毎日晴れを願っている私にはてるてる坊主に見えます☆ 見えます(*^∇^*) てるてる坊主のおかげ、今日もいい天気です♪
へんみ様
>いいですね、ハロウィンバージョン^^ >季節を感じることはいいですね! ハイ(^^) これからイベントも続くので、教室の前の飾り付けも楽しめます♪
日南海岸黒潮市場店長フルサワ様
>いいですね、子どもたちが足を止める演出^^ 幼稚園生には、特に人気があり、みんな立ち止まって遊んで行ってくれます(^^) フクロウの帽子をかぶってみたり、ちょっと下げてみたり・・・ 嬉しいです♪
>色あいが優しくていいですね(^_^) ありがとうございます(*^_^*) 来年は、また少し増やしたいです♪
茶柱通心様
>ハロウィンもすっかり日本に定着。東京ディズニーランドが貢献でしょうか(^^) そうですね(*^_^*) ディズニーランドが火付け役になったのかもしれないですね
>変身フクロウくん横のクイズ、答えるの楽しいです。 ありがとうございます(^^) 毎日問題を書き換えています♪
>夜の教室、こういう撮影、いい雰囲気ですね(*^-^) ありがとうございます(*^_^*) これも、アイリンクさんから教えていただきました♪
吉野聡建築設計室様
>大きなイベントが無かった10月 甲州市はお祭り三昧です(*^_^*) 6日は、ぶどう祭り 14日は、ウォーキングイベント 15日は、地元の管田神社のお祭り 21日は、フルーツマラソン 28日は、およっちょい祭り 秋のお祭りが目白押しです\(^o^)/
>ハロウィンここ数年で定着しつつあります♪ ハイ(*^_^*) どこに買い物にでかけても、必ずグッズを見かけますね♪
>甲州市塩山の学習塾の「向学舎」さんもですね♪ >楽しむ時は楽しむ、学ぶ時は学ぶ!!このメリハリも「いいね」です(^^) ありがとうございます(^^) 毎日を楽しくイキイキワクワクで過ごしていきたいです
たくみの里のふく様
>お母さんに手を引かれながら通園していて、 >このフクロウさんを発見したら、大喜びのことでしょうね。 まさに、そういうシーンがしばしばあります(^^) 嬉しいです(*^_^*) 数日前には、小さな女の子が、フクロウの帽子にちょっと触れたら 元に戻らなくなってしまって、わざわざ教室の方へまわって教えにきてくれました(*^_^*) 可愛いです♪
>大きくなったら、ここで、お勉強をしてみたいなぁと >きっと思いますね。楽しそうですもの(*^_^*) ありがとうございます(^^) 楽しい教室作りをしていきたいと思います
溶射屋様
>塾の前にいるふくろうくんが人気とのこと(^_^) このフクロウ君、存在感があるようです
>園児達の喜ぶ顔を観るのもたのしみでしょう。 ハイ\(^o^)/ 幼稚園生が、教室の前で立ち止まって何か話していく声を聞くのが、楽しみです(^^)
>どこもハロウィンモードになって来ました。 お店にもいろいろなグッズがありますね(*^_^*)
>露出オーバー気味の写真は後日のアップになるのですね(^_^) スミマセン^^; この写真がそのつもりだったのです
shida様
>ハロウィンの飾りつけは生徒さんも喜ばれた事でしょう。 生徒達も、ときどきフクロウの帽子をかぶって教室に入ってきたりします(*^_^*)
>お菓子をもらうのも楽しみの一つでしょうね。 ハイ(^^) 当日は、少しお菓子も用意した方がいいですね(*^_^*)
まりこ先生、こんにちは!
ハッピーハロウイーン! 楽しいですね! 教室のハロウィン仕様も良いですね!
こんばんは こばやし先生
なにかイベント計画してるのですか?(^^)
みんなニコニコ医療食のよっしー様
こんにちは(^^) いつもありがとうございます♪
>ハッピーハロウイーン!楽しいですね! >教室のハロウィン仕様も良いですね! ありがとうございます(*^_^*) 気分もウキウキします♪
木仙人様
>なにかイベント計画してるのですか?(^^) それが・・・あまり企画はしていないのです その分、クリスマス会がんばります
お早うございます。
ハロウィン
楽しそうです(^^)ニコ
人の集まる環境がいいですね。
おはようございます
ハロウィン仕様、いいですね。
飾り付けも季節感を持たせたいですよね。
私もやってみます。
おはようございます
>恒例の変身フクロウ。
今年も、近くの幼稚園に通う園児たちに大人気で、毎日誰かどうか、足を止めて見てくれています。
注目度満点ですね。(^^)
>プランターもハロウィン仕様(^^)
一気にハロウィンモードですね。(^^)
こんにちは
いいですね
素敵な試みです
目を引く興味を持っていただくことが基本ですね
こんにちは
いつも有難う御座います
教室の前明るくて良いですね~
なぞなぞを書いているのですか?
楽しいですね♪
こばやし先生こんにちは!
この時期は、ハロウィンも食も色とりどりで、楽しい時期です(^_^)
そしてそれが終わればクリスマスにお正月。
あれ?
だいたい一年中楽しいですね♪
しかしいつ頃からハロウィンがこんなに流行り出したんでしょう?
私が子供の頃って、聞かなかった気が・・・?
こんにちは!
ハロウィンは子供のためのようなお祭りですが大人も楽しめちゃうところが良いと思います^^
グッズも可愛いのたくさんありますし~♪
こんにちは~お化けだぞ~^^;;ナンテ
こうやって道路沿いに飾ってもらえると
街の人たちも楽しめて良いですね^^
プランターの白いお化けが、
毎日晴れを願っている私にはてるてる坊主に見えます☆
こんばんは。
いいですね、ハロウィンバージョン^^
季節を感じることはいいですね!
こんばんは^^
>恒例の変身フクロウ。
今年も、近くの幼稚園に通う園児たちに大人気で、毎日誰かどうか、足を止めて見てくれています。
ありがとうございます♪
いいですね、子どもたちが足を止める演出^^
色あいが優しくていいですね(^_^)
こばやし先生 こんばんは。
ハロウィンもすっかり日本に定着。東京ディズニーランドが
貢献でしょうか(^^)
変身フクロウくん横のクイズ、答えるの楽しいです。
夜の教室、こういう撮影、いい雰囲気ですね(*^-^)
おはようございます。
大きなイベントが無かった10月
ハロウィン
ここ数年で定着しつつあります♪
甲州市塩山の学習塾の「向学舎」さんもですね♪
楽しむ時は楽しむ、学ぶ時は学ぶ!!
このメリハリも「いいね」です(^^)
おはようございます。
お母さんに手を引かれながら通園していて、
このフクロウさんを発見したら、大喜びのことでしょうね。
大きくなったら、ここで、お勉強をしてみたいなぁと
きっと思いますね。楽しそうですもの(*^_^*)
甲州市学習塾のこばやしさん
おはようございます。
塾の前にいるふくろうくんが人気とのこと(^_^)
園児達の喜ぶ顔を観るのもたのしみでしょう。
どこもハロウィンモードになって来ました。
露出オーバー気味の写真は後日のアップになるのですね(^_^)
おはようございます
ハロウィンの飾りつけは生徒さんも喜ばれた事でしょう。
お菓子をもらうのも楽しみの一つでしょうね。
藤井先生
おはようございます(^^)
いつもありがとうございます♪
>ハロウィン楽しそうです(^^)ニコ
飾りで気分だけでも(*^_^*)
>人の集まる環境がいいですね。
ありがとうございます♪
学校や幼稚園の通学路でもあるので、子どももよく通ってくれます(^^)
ワインショップキムラ様
おはようございます(^^)
いつもありがとうございます♪
>ハロウィン仕様、いいですね。
>飾り付けも季節感を持たせたいですよね。私もやってみます。
ぜひぜひ(*^∇^*)
季節を少し先取りしながら、飾り付けも楽しんでいます♪
京丹後のおやじ様
おはようございます(^^)
いつもありがとうございます♪
>注目度満点ですね。(^^)
フクロウ君は、サンタバージョンより、ハロウィンバージョンの方が
人気があるようです(*^_^*)
>一気にハロウィンモードですね。(^^)
ハイ(^^)
わたしも、へ~んしん(人´∀`).☆.。.:*・゚
伯爵様
おはようございます(^^)
いつもありがとうございます♪
>いいですね 素敵な試みです
ありがとうございます(*≧∇≦*)
毎年おなじなのですが、毎年ご近所さんからも好評で嬉しいです
>目を引く興味を持っていただくことが基本ですね
ありがとうございます♪
がんばります!!
cotton母様
おはようございます(^^)
いつもありがとうございます♪
>教室の前明るくて良いですね~
夜になると、開いているところは当塾くらいなので
夜道の防犯のためにも、明るめにしています(*^_^*)
>なぞなぞを書いているのですか?楽しいですね♪
ハイ(*^_^*)
毎日、書き換えている「頭の体操」は
月曜日は、なぞなぞ
火曜日~金曜日は、国数英理社から出題しています
理系G様
おはようございます(^^)
いつもありがとうございます♪
>この時期は、ハロウィンも食も色とりどりで、楽しい時期です(^_^)
ハイ(^^)
いつもいくことができないのですが、ディズニーのハロウィンにも行ってみたいです♪
>そしてそれが終わればクリスマスにお正月。あれ?
は~やく♪来い来い・・・ですね(*≧∇≦*)
>だいたい一年中楽しいですね♪
ハイ\(^o^)/
何かしらのイベントがあって、一年中楽しむことができるのも
日本が平和だからこそですね(*^_^*)
>しかしいつ頃からハロウィンがこんなに流行り出したんでしょう?
>私が子供の頃って、聞かなかった気が・・・?
わたしも覚えがないです・・・
ホント、いつ頃からこんなに流行りだしたのでしょうか?
恵方巻きも同じくですね(^^)
モルタル・マジック様
おはようございます(^^)
いつもありがとうございます♪
>ハロウィンは子供のためのようなお祭りですが大人も楽しめちゃうところが良いと思います^^
ハイ(^^)/
モアイのハロウィンバージョンもありますか??
>グッズも可愛いのたくさんありますし~♪
そうなんです♪
お店でグッズを見ているだけでも楽しいですね(*^_^*)
誕生日プレゼント工場様
おはようございます(^^)
いつもありがとうございます♪
>こんにちは~お化けだぞ~^^;;ナンテ
キャ~∑ヾ(≧□≦*)ノ ウワッ!!
>こうやって道路沿いに飾ってもらえると街の人たちも楽しめて良いですね^^
ありがとうございます(*^_^*)
塾長がイベント好きなので、ついつい^^;
子どもと同じ気持ちで、いやそれ以上に、全力で楽しんでいます\(^o^)/
>プランターの白いお化けが、
>毎日晴れを願っている私にはてるてる坊主に見えます☆
見えます(*^∇^*)
てるてる坊主のおかげ、今日もいい天気です♪
へんみ様
おはようございます(^^)
いつもありがとうございます♪
>いいですね、ハロウィンバージョン^^
>季節を感じることはいいですね!
ハイ(^^)
これからイベントも続くので、教室の前の飾り付けも楽しめます♪
日南海岸黒潮市場店長フルサワ様
おはようございます(^^)
いつもありがとうございます♪
>いいですね、子どもたちが足を止める演出^^
幼稚園生には、特に人気があり、みんな立ち止まって遊んで行ってくれます(^^)
フクロウの帽子をかぶってみたり、ちょっと下げてみたり・・・
嬉しいです♪
>色あいが優しくていいですね(^_^)
ありがとうございます(*^_^*)
来年は、また少し増やしたいです♪
茶柱通心様
おはようございます(^^)
いつもありがとうございます♪
>ハロウィンもすっかり日本に定着。東京ディズニーランドが貢献でしょうか(^^)
そうですね(*^_^*)
ディズニーランドが火付け役になったのかもしれないですね
>変身フクロウくん横のクイズ、答えるの楽しいです。
ありがとうございます(^^)
毎日問題を書き換えています♪
>夜の教室、こういう撮影、いい雰囲気ですね(*^-^)
ありがとうございます(*^_^*)
これも、アイリンクさんから教えていただきました♪
吉野聡建築設計室様
おはようございます(^^)
いつもありがとうございます♪
>大きなイベントが無かった10月
甲州市はお祭り三昧です(*^_^*)
6日は、ぶどう祭り
14日は、ウォーキングイベント
15日は、地元の管田神社のお祭り
21日は、フルーツマラソン
28日は、およっちょい祭り
秋のお祭りが目白押しです\(^o^)/
>ハロウィンここ数年で定着しつつあります♪
ハイ(*^_^*)
どこに買い物にでかけても、必ずグッズを見かけますね♪
>甲州市塩山の学習塾の「向学舎」さんもですね♪
>楽しむ時は楽しむ、学ぶ時は学ぶ!!このメリハリも「いいね」です(^^)
ありがとうございます(^^)
毎日を楽しくイキイキワクワクで過ごしていきたいです
たくみの里のふく様
おはようございます(^^)
いつもありがとうございます♪
>お母さんに手を引かれながら通園していて、
>このフクロウさんを発見したら、大喜びのことでしょうね。
まさに、そういうシーンがしばしばあります(^^)
嬉しいです(*^_^*)
数日前には、小さな女の子が、フクロウの帽子にちょっと触れたら
元に戻らなくなってしまって、わざわざ教室の方へまわって教えにきてくれました(*^_^*)
可愛いです♪
>大きくなったら、ここで、お勉強をしてみたいなぁと
>きっと思いますね。楽しそうですもの(*^_^*)
ありがとうございます(^^)
楽しい教室作りをしていきたいと思います
溶射屋様
おはようございます(^^)
いつもありがとうございます♪
>塾の前にいるふくろうくんが人気とのこと(^_^)
このフクロウ君、存在感があるようです
>園児達の喜ぶ顔を観るのもたのしみでしょう。
ハイ\(^o^)/
幼稚園生が、教室の前で立ち止まって何か話していく声を聞くのが、楽しみです(^^)
>どこもハロウィンモードになって来ました。
お店にもいろいろなグッズがありますね(*^_^*)
>露出オーバー気味の写真は後日のアップになるのですね(^_^)
スミマセン^^;
この写真がそのつもりだったのです
shida様
おはようございます(^^)
いつもありがとうございます♪
>ハロウィンの飾りつけは生徒さんも喜ばれた事でしょう。
生徒達も、ときどきフクロウの帽子をかぶって教室に入ってきたりします(*^_^*)
>お菓子をもらうのも楽しみの一つでしょうね。
ハイ(^^)
当日は、少しお菓子も用意した方がいいですね(*^_^*)
まりこ先生、こんにちは!
ハッピーハロウイーン!
楽しいですね!
教室のハロウィン仕様も良いですね!
こんばんは こばやし先生
なにかイベント計画してるのですか?(^^)
みんなニコニコ医療食のよっしー様
こんにちは(^^)
いつもありがとうございます♪
>ハッピーハロウイーン!楽しいですね!
>教室のハロウィン仕様も良いですね!
ありがとうございます(*^_^*)
気分もウキウキします♪
木仙人様
こんにちは(^^)
いつもありがとうございます♪
>なにかイベント計画してるのですか?(^^)
それが・・・あまり企画はしていないのです
その分、クリスマス会がんばります