臨時会の告示

本日、議員全員協議会が開かれ、臨時会の告示がありました。

議案の内容等は、臨時会終了後にまた書きたいと思います。

さて、甲州市のふるさと納税は好調であると、定例会のたびに市長から報告があります。ただ、市民の皆様には、あまりそれが伝わっていないのか、お会いする方ほとんどから、「ふるさと納税って、どのくらい集めているの?集めた寄付金で何をしているの?」と聞かれます。

以前、議会の一般質問で、ふるさと納税の使い道の明細を市民に公開すべきではないかと指摘したことがあります。とても見栄えのいいパンフレット(R4年度ふるさと納税使い道のご報告)には、納税者が指定する寄付金の使い道は記載されていましたが、明細までは公表されていませんでした。

しかし、R5年度決算からようやくその資料も公開されるようになりました。

公表することには、何も不都合はないはずであり、市民の皆様に「ふるさと納税支援金の使途」を知っていただくためには必要な資料だと思います。

ちなみに、以下の市のHPに掲載されています。

ふるさと納税支援基金繰入金充当内訳

リンクが切れてしまう可能性もあるので
探し方は、甲州市→財政→決算
と進んでいただければ、上記のファイルを見ることができます。