2025年1月26日の山梨日日新聞に掲載された池田政子先生の論説について

朝晩は冷え込みが厳しいですが、日中は穏やかなで過ごしやすい日が続いています。

今朝の朝刊に、山梨県立大学名誉教授の池田政子先生の論説(3面の時標)が掲載されていました。以前、ブログに書いた「女性差別撤廃条約選択議定書の批准を求める意見書」を国に提出したことに関連した内容です。

池田先生からの働きかけがあり、甲州市議会の中でも女性議員4人が中心となり、動いていきました。論説は、県内各地での意見書採択までの経過が、とても分かりやすく、どのような動きがあったのかなど、まとめられています。

これまでの活動の中で、地方議員の1人として、市政での小さなことを変えることはできても、住民の皆様が望むような大きな変化をもたらすことはできず、議員としての限界を感じることも多々ありました。

今朝の池田先生の記事を読み、
議員として、地域のために実現できることがあり、力を合わせて取り組むことで大きなムーブメントを起こすことができることも再認識させていただきました。
皆さまからいただいた負託にこたえ、しっかり務めを果たせるよう頑張っていきます!!