スイーツの最近のブログ記事

秋の味覚といえば、皆さまは何を思い浮かべますか?

先日、紫イモを初めて分けて頂きました。

天ぷらにして食べてみたものの・・・う~ん。

 

そこで、スィーツを作ることにしました(^^♪

『紫イモのタルト』

沖縄のおみやげとしては有名ですが、まさか自宅でできるとは!?

表面の凸凹がぶきっちょそうな感じですね(笑)

 

紫いものタルト 

 

途中の様子を写真にとっていませんでした。

蒸かしたイモを裏ごしする作業が大変でした^^;

何か簡単に裏ごしする方法はないのでしょうか?

 

Everyday Bread & Sweet's からレシピを拝借して作ってみました。

紫いものタルトレシピ

 

*タルト台は、スーパーで購入しました。

 

紫イモのタルト

外で日向ぼっこをしながら、タルトと柿でおやつタイムです。

 実りの秋に感謝(^O^) 

 

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

個別指導・進学補習指導の学習塾 向学舎(こうがくしゃ)

HP『個人塾 向学舎』『今日の頭の体操』『塾長のつぶやきtwitter

山梨県甲州市塩山・勝沼町・大和町・山梨市・牧丘町・三富町の

小学生・中学生・高校生対象の学習塾です

勉強を教えるのではなく「学ぶことが好きになる」指導をしています☆

〒404-0042 山梨県甲州市塩山上於曽1255 Tel 0553-33-3520

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

自宅に2本の富有柿の木があります。

どちらも父が生まれた頃に植えられたものだそうです。

老木ゆえ、ここ数年は二年に一度だけ収穫があります。

  

三脚を立てて父が採って、母がかごに分けています。あっ!私・・・?私は撮っています(笑)

ちゃんと、手伝いもしました(^^;)

 

富有柿

いつもは柿を目当てにカラスや雀が集まっているのですが、この日は静かでした。

富有柿

 

葉っぱや土がクッションがわり。畑の上に落ちても、割れないですね。

 

消毒もしなければ、剪定もしないのですが、今年は多くの実をつけてくれました。感謝(^O^)

富有柿

 

高くて手が届かない所は、鳥さん達へおすそ分け。

今度は写真を撮らせてね(^^)

 

**********************

前回のブログの答え

 

三角ヤグラには、消火用具が入っています。

『消火銃』と赤い字で書いてありました。

 

**********************

 

 

期末テストWEEK!

今日27日は PM1:00~PM4:00まで

明日28日は PM4:00~PM9:00まで補習授業です!!

頑張りましょう。 

 

 

そして、今日11月27日(土)17:00~第5回『学び合い』山梨の会が行われます。

詳しくはこちら→1Kawa-nakajima日記 山梨で『学び合い』を! 

「みんなが成長を実感できる授業」について学び合いましょう。

教育関係の方、保護者の方、学生の皆さん、一緒に参加しませんか?

 

 

 

 

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

個別指導・進学補習指導の学習塾 向学舎(こうがくしゃ)

HP『個人塾 向学舎』『今日の頭の体操』『塾長のつぶやきtwitter

山梨県甲州市塩山・勝沼町・大和町・山梨市・牧丘町・三富町の

小学生・中学生・高校生対象の学習塾です

勉強を教えるのではなく「学ぶことが好きになる」指導をしています☆

〒404-0042 山梨県甲州市塩山上於曽1255 Tel 0553-33-3520

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

学習塾向学舎の授業は4時から始まります。

その前に、頭に栄養補給。

午後3時は食べても太りにくい・・・と聞いてからは、おやつタイムを存分に楽しんでいます。

うん♪たぶん大丈夫(笑)

 

エデル

文具のどばしさんから、焼津のエデルさんのプリンをいただきました。

アルミのカップから、取り出すとトロ~リカラメルソース。

 

向学舎からも近く、小学生の番付表用の画用紙もこちらで購入しています。

会話を楽しんで、もう一つお楽しみは

♡スィーツデコ♡

店内には、デコしてある文具や雑貨も置いてあり、見ているだけでも幸せです。

 

エデルのプリン

 

このプリンは、ホールケーキのような大きさで一人で全部と思いましたが・・・

家族で仲良くわけました。

手作りプリンの優しい卵の味が濃厚が美味しかったです。

 

 

先日のおよっちょい祭りでお会いした町田製パンさんのアップルパイ。

町田パンさんのアップルパイ

この日の気分は★coffee★

カスタードクリームとリンゴのパイが絶妙でした。

 

そして、こちらは日南海岸黒潮市場フルサワ様のところからお取り寄せです。

太陽の雫

その名も『太陽の雫』

太陽の雫

皮が薄く、みずみずしく甘みが口の中に広がります。

 

休みの日に補習に参加してくれた感心な生徒達と休憩時間にいただきました。

みんな夢中で食べていました(^-^)

みかんでビタミン補給。これで受験まで風邪知らずです。

 

皆さんは、どんなおやつタイムをしていますか?

 

 

期末テストWEEK!今日21日もPM4:00~PM9:00まで補習授業です!!

張り切って頑張りましょう。 

 

 

11月27日(土)17:00~第5回『学び合い』山梨の会が行われます。

詳しくはこちら→1Kawa-nakajima日記 山梨で『学び合い』を! 

「みんなが成長を実感できる授業」について学び合いましょう。

教育関係の方、保護者の方、学生の皆さん、一緒に参加しませんか?

 

 

*そして紅葉の続きはまた次回。 

 

 

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

個別指導・進学補習指導の学習塾 向学舎(こうがくしゃ)

HP『個人塾 向学舎』『今日の頭の体操』『塾長のつぶやきtwitter

山梨県甲州市塩山・勝沼町・大和町・山梨市・牧丘町・三富町の

小学生・中学生・高校生対象の学習塾です

勉強を教えるのではなく「学ぶことが好きになる」指導をしています☆

〒404-0042 山梨県甲州市塩山上於曽1255 Tel 0553-33-3520

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Tincar Bellのサムネール画像 松本に行くのであれば、行ってみたかった場所があります。 

おいしいパンとラスクのお店

TincarBellさん

北原さんが事前にティンカーベル様にご連絡してくださり

少しでもお時間があればと・・・取り計らってくださいました。

ちょうど新店舗オープン前で、次の日であればと嬉しお言葉を

いただいたのですが、残念ながら都合が合いませんでした。

またいつかお会いしたいです(*^^)v

 

店舗横のカフェスペースでコーヒーとスィーツをいただきました。

大変美味しかったです♪ありがとうございました(^^)

  

北ちゃんのスクープ

 

 

アレ?

可愛い彼女と一緒ですね(#^.^#)

ちょっと彼女がおこってる?

どうしたの?

 

見守る目が優しいです。

紳士な北ちゃん♪です。

 一日ありがとうございました(*^∇^*) 

 

 

 

 

 

ティンカーベルさん

もちろん、お土産にラスクとパンを購入です(●^o^●)

ティンカーベルさんではネットショップもあり、安曇野に行かなくても美味しいラスクを食べられますね♪ 

よーこさん♪ 

帰りの諏訪湖SA

 

「次は向こうへ・・・」

 

よーこさん&よしむねさん&わたし

3人の旅

次は何処へ。。。

 

(*松本編 完)

 

 

 

 

 

 

 

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

個別指導・進学補習指導の学習塾 向学舎(こうがくしゃ)

HP『個人塾 向学舎』『今日の頭の体操』『塾長のつぶやきtwitter

山梨県甲州市塩山・勝沼町・大和町・山梨市・牧丘町・三富町の

小学生・中学生・高校生対象の学習塾です

勉強を教えるのではなく「学ぶことが好きになる」指導をしています☆

〒404-0042 山梨県甲州市塩山上於曽1255 Tel 0553-33-3520

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

SALADBOWL kitchen久しぶりに仲良しの友達とランチへ行ってきました。その場所は・・・

伯爵様のブログでご紹介があった

SALADBOWL kitchen

 

日曜日12時過ぎに行ったのですが

満席です。

せっかくなので気長に待ちましょう♪

 

 

その間に店内を物色します。

こだわりの野菜や焼き立てパンがならんでいます。価格も安くリーズナブル。食事ではなく、それをもとめてお越しになるかたも多いそうです。

 

 ランチプレート

友人は一度来たことがあり、サラダが美味しいよと・・・と言う訳で、一緒にサラダプレートを注文。食後のデザートセット(クリームブリュレとアイスカフェオレ)も一緒に♪

雑穀ご飯とかぶのスープとサラダプレート

コロッケは里芋でした(*^_^*)美味しかったです。

 

kinchan

 

高校時代からの友人:〇ちゃん

産休育休が明けて5月から職場復帰です♪

おめでとう!!

友人の幸せが嬉しいです(#^.^#)

楽しい昼下がりを過ごすことができました。

ありがとうございました☆

 

 

 

 

 

6月5日(土)はブログをお休みさせていただきます。 

いつも温かいコメントを頂きありがとうございます。

これからもよろしくお願い致します。

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

個別指導・進学補習指導の学習塾 向学舎(こうがくしゃ)

HP『個人塾 向学舎』『今日の頭の体操』『塾長のつぶやきtwitter

山梨県甲州市塩山・勝沼町・大和町・山梨市・牧丘町・三富町の

小学生・中学生・高校生対象の学習塾です

勉強を教えるのではなく「学ぶことが好きになる」指導をしています☆

〒404-0042 山梨県甲州市塩山上於曽1255 Tel 0553-33-3520

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

バレンタインまであと少し(*^_^*)

ワクワクしますね♪

天使たちに日ごろの感謝の気持ちを込めて

60個の本命チョコをちょこっとプレゼント☆

感謝の気持ち☆

ちょこっとチョコ♪

一つ一つに愛をこめて

すべて手作り♪

ではなくて・・・

     手包みました(^^♪

 

中身は天使が好きな駄菓子チョコ☆

 

  

高校生担当講師による

Nobuのポエムでは

バレンタインまでのカウントダウンポエムを行っています(^^♪

かなりゆるーいブログです(^_^;)

お時間がありましたら、お立ち寄りください♪

 

高校生と気楽に作った俳句・短歌をバレンタインまで毎日1つずつアップしています☆

(季語など、細かいことは・・・^^;)

 

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

個別指導・進学補習指導の学習塾 向学舎(こうがくしゃ)

HP『個人塾 向学舎』『今日の頭の体操』『塾長のつぶやきtwitter

山梨県甲州市塩山・勝沼町・大和町・山梨市・牧丘町・三富町の

小学生・中学生・高校生対象の学習塾です

勉強を教えるのではなく「学ぶことが好きになる」指導をしています☆

〒404-0042 山梨県甲州市塩山上於曽1255 Tel 0553-33-3520

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

信玄餅の桔梗屋の工場に行ってきました(^^♪

併設されているお菓子の美術館の見学もしてきました。

お菓子のお城

シャンポール城

全部お菓子でできているみたいです。

白馬

戦車を引く白馬も

お菓子??

華

千寿の春

こちらも・・・

冬景色 粉雪がきれいでした

土佐の尾長鳥

見事な尾です!!

長すぎて下まで写りませんでした^^;

鳥

お菓子職人の細かな作業によって生まれた芸術に感動しました。

気になるのは・・・どこまでお菓子なの(??)

 

見て楽しんだ後は・・・

ジャジャーン♪桔梗屋アイス

桔梗屋アイス

バニラアイスにきなこと黒蜜をたっぷりかけて♪うーんデリシャス(#≧∇≦#)

 

桔梗屋の一宮工場にはアウトレットもあり、当日消費期限の信玄餅などの詰め放題をやっています。

桔梗屋HP

桔梗屋のお菓子の美術館

 

【先日のブログの答え】

 (数学)

  1. 1
  2. 1
  3. y=x+6
  4. 15

詳しい解説はこちら→向学舎のHP内に設けました

(のだめグッズ)

3.高校1年生で空手をしている男の子

 

お答えいただいた皆さま、ありがとうございます(*^_^*)

 

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

個別指導・進学補習指導の学習塾 向学舎(こうがくしゃ)

HP『個人塾 向学舎』『今日の頭の体操』『塾長のつぶやきtwitter

山梨県甲州市塩山・勝沼町・大和町・山梨市・牧丘町・三富町の

小学生・中学生・高校生対象の学習塾です

勉強を教えるのではなく「学ぶことが好きになる」指導をしています☆

〒404-0042 山梨県甲州市塩山上於曽1255 Tel 0553-33-3520

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

最近のコメント

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちスイーツカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはコウ&ガクです。

次のカテゴリはセミナー・勉強会です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

リンク集

伯爵様
伯爵さま
溶射屋さま
吉野聡建築設計室さま
たくみの里のふくさま
パンツ屋さま
パンツ屋様MTブログ
技術研究所よーこさま 
洋服屋のくりちゃんさま
日南海岸黒潮市場フルサワさま
八ヶ岳のシルバーロードさま
木仙人さま
TWINSさま
アゴスさま
いずみや女将さま
新潟スイーツ・ナカシマさま
ジェダイトさま
保険屋あいさま
モルタル・マジックさま
ヒロリンさま
新米とーちゃんさま
和スィーツ茜姫さま
とんとん神林さま
中古パソコン屋さま
町の気のいい箱屋さま
自然派診断士 佐藤先生
ティンカーベルさま
サンクリーン塩尻北ちゃんさま
みんなニコニコ医療食のよっしーさま
僧兵さま
保険の寿々沢さま
マニフレックス店長さま
ぽてちよさま
道具屋ちーさま
rinrinさま
切削工具屋のぶにゃにゃんさま
なかむさま
つぼひさま
青汁通販のクニさま
アイセキさま
ジャガーさま
よしむねさま
モテモテよしむねさま
のぶちゃんさま
カーボン屋さま
にじますさま
やおきのやっちゃんさま
ナトリさま
ちさちささま
銀の迷子札店長きんきらさま
みなみさま
リワーク職人さま
八ヶ岳の青い月2さま
甲州勝沼の自動車屋さま
天野ぶどう園さま
MiniYoshiさま
フルーツファーム堀内さま
内田フルーツ農園さま
アジロンワインさま
文具のどばしさま
町田パンさま
営業見習いUちゃんさま
久津間青果さま
アウディ@リプトンさま
市川先生
ヨガの先生
ほのぼの野菜畑さま
EM 店長さま
電気屋パパさま
タタミワールドさま
しろくまちゃんさま
こすろぐさま
水口屋さま
金型職人さま
ふくだたみこ先生
イメージでわかる中学受験算数問題