の最近のブログ記事

今年もクリスマスまであと少し。

 

向学舎では小学生対象のクリスマスパーティーを計画しています。

12月23日(木) PM1:00~PM3:00

工作やケーキを食べて楽しいひと時を過ごしたいです(#^.^#)

 

塾の前にもツリーが登場です。学習塾向学舎

 

ツリーより存在感があるフクロウさん。

ハッロウィンの時は魔女でしたが、

「魔女がサンタになった~♪」と子ども達の人気を独占しています(^^)

 

学習塾クリスマス飾り

 

立ち止まって、頭の体操をしてくださる方もいます。嬉しいです。

来年へ向けて少しずつ準備をしていきたいです。

そろそろ、大掃除も大詰めです。今週は塾の蛍光灯の交換です(^O^)/

 

 

 

 

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

個別指導・進学補習指導の学習塾 向学舎(こうがくしゃ)

HP『個人塾 向学舎』『今日の頭の体操』『塾長のつぶやきtwitter

山梨県甲州市塩山・勝沼町・大和町・山梨市・牧丘町・三富町の

小学生・中学生・高校生対象の学習塾です

勉強を教えるのではなく「学ぶことが好きになる」指導をしています☆

〒404-0042 山梨県甲州市塩山上於曽1255 Tel 0553-33-3520

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

もうすぐ12月。受験を控え、受験生にとっては気の抜けない時期です。

受験に向けて何をどうするか、どうしたらいいか、悩んでいませんか?

 

もう、復習・基礎は身に付いているはずです。冬休み中に応用力をつけましょう。

向学舎の冬期講習は、基礎の確認とそれを応用する力を身につけることを目標にしています。

個人塾向学舎、今年も冬期講習2010を開講します。

 

冬期講習-向学舎 

 

 

中学3年 受験対策コース

総復習と応用力をつける実践問題演習を行います。

期間は、12月25日、26日、29日、30日、1月9日、10日 全6日間

*1月8日(土)は、山梨県統一模試を実施します。

詳しくは、冬期講習【受験対策コース】のページへ

 

冬期講習中3

 

 

 

中学1,2年コース

わからないところを集中的に行います。科目は自由に選択していただけます。

期間は、12月25日、26日、29日、30日、1月8日、9日 全6日間

詳しくは 冬期講習【中学1,2年コース】のページへ

 

冬期講習中学生

 

 

通常授業は12月29日~1月3日の間は年末年始休業させていただきます。

 

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

個別指導・進学補習指導の学習塾 向学舎(こうがくしゃ)

HP『個人塾 向学舎』『今日の頭の体操』『塾長のつぶやきtwitter

山梨県甲州市塩山・勝沼町・大和町・山梨市・牧丘町・三富町の

小学生・中学生・高校生対象の学習塾です

勉強を教えるのではなく「学ぶことが好きになる」指導をしています☆

〒404-0042 山梨県甲州市塩山上於曽1255 Tel 0553-33-3520

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

今月11月末には、各中学校・高等学校で定期テストが行われます。

生徒からは、「また、テスト~!?」などと言う声も聞こえてきます。

  

期末テストには実技科目の試験もあります。

提出物や日ごろの授業態度で心配のある生徒は挽回できるチャンスでもあります。

早めにテスト勉強を始めましょう。

 

テスト範囲

学校の先生の熱い気持ちが込められたテスト範囲。

生徒達はこの気持ちを分かっているのかなぁ・・・きっと分かっていますね(^^)

 

個人塾向学舎では、定期テストに向けた補習授業を行います。 

 

詳しい日程は_2学期期末テスト補習予定表_.pdf

こちらでもご確認いただけます。

今回も満足のいく結果が残せるようにしっかり頑張りましょう!

 

教室が空いている時には自習室として利用できます。

 

 

紅葉

 

もうすぐ12月。木々も春に向けて・・・

 

受験生の皆さん

知識を身につけ、春には花を満開に咲かせましょう!!

今が大切です!!

 

 

 

****************** 

【前回のブログの答え】 

 家の中に『安い』

 家が安い・・・家康→徳川家康

 

 

 

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

個別指導・進学補習指導の学習塾 向学舎(こうがくしゃ)

HP『個人塾 向学舎』『今日の頭の体操』『塾長のつぶやきtwitter

山梨県甲州市塩山・勝沼町・大和町・山梨市・牧丘町・三富町の

小学生・中学生・高校生対象の学習塾です

勉強を教えるのではなく「学ぶことが好きになる」指導をしています☆

〒404-0042 山梨県甲州市塩山上於曽1255 Tel 0553-33-3520

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

以前のブログ記事に、「向学舎では"らくがき"はありませ~ん♪」と書きましたが・・・

発見してしまいました^^;

らくがき1

ワークのど真ん中に書かれた絵!?

隣で英語を勉強していたA君が

「先生!B君がこんなの見せてきました!!」

らくがきその1んんん??どれどれ?拡大すると

 

何でしょう??

お分かりになりますか?

 

意味のあるらくがきです^^;

 

小学3年生とは思えないような

とんちが効いています(笑

 

 

 

 

【ヒント】 

その時、B君の隣でA君はローマ字の勉強として偉人をローマ字で書いているところでした。

その偉人の名前を連呼していたのを、B君が聞いて、このらくがきを完成しました。 

(正解は明日書きます。)

 

 

そして、もう一つ・・・

四字熟語の勉強をしているCさん。そのシャーペンの先にある文字は(@_@;)

モザイク加工です!!

らくがきその2

 

向学舎のツイッタ―では、毎朝〇抜きの 四字熟語を出題しています(^-^)

正解ばかりではなく、素晴らしい回答が続出です(*^^)v

お答えくださる皆さま、ありがとうございます。 

 

 

****************** 

答えは 

家の中に『安い』

家が安い・・・家康→徳川家康です(#^.^#)

******************

 

 

 

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

個別指導・進学補習指導の学習塾 向学舎(こうがくしゃ)

HP『個人塾 向学舎』『今日の頭の体操』『塾長のつぶやきtwitter

山梨県甲州市塩山・勝沼町・大和町・山梨市・牧丘町・三富町の

小学生・中学生・高校生対象の学習塾です

勉強を教えるのではなく「学ぶことが好きになる」指導をしています☆

〒404-0042 山梨県甲州市塩山上於曽1255 Tel 0553-33-3520

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

11月に入り日に日に寒さが増してきました。

塾生も「寒い。寒い。」と言いながら教室へ駆け込んできます。

そろそろ、あの時期かなぁ・・・と

 

個人塾向学舎

 

毎年、寒くなると教室に絨毯を敷いています。

いつもはひとりで作業をしています。

今回は男子生徒2人が前日の授業終了後に机・椅子を

隣の部屋へ運ぶのを手伝ってくれました。有難いです(^-^)

 

教室での半年の出来事を思い出しながら、床に雑巾がけをした後、絨毯を運んできます♪

学習塾向学舎

足元が冷えてはいけないですね。

頭寒足熱で勉強もはかどります(^-^)

来週は校長会テスト第2回目です。中学3年生の皆さん、頑張っていきましょう!!

 

 

 

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

個別指導・進学補習指導の学習塾 向学舎(こうがくしゃ)

HP『個人塾 向学舎』『今日の頭の体操』『塾長のつぶやきtwitter

山梨県甲州市塩山・勝沼町・大和町・山梨市・牧丘町・三富町の

小学生・中学生・高校生対象の学習塾です

勉強を教えるのではなく「学ぶことが好きになる」指導をしています☆

〒404-0042 山梨県甲州市塩山上於曽1255 Tel 0553-33-3520

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

11月1日 平成23年度山梨県公立高等学校等入学者募集定員が発表されました。

 

公立高校定員

 

 

11月2日 

山梨日日新聞関連記事より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

倍率が低く定員割れが予想される高校だけではなく

前回の進路希望調査で1倍を超えている人気高校でも定員の削減がありました。

 

個人塾向学舎のある峡東地区にある高校では

山梨高校・塩山高校で各1クラス(40人)の削減となりました。

 

少子化、甲府中心への郊外からの生徒の流出の増加を受け、

県境近くの高校では県をまたいで他県からの生徒の受け入れ枠を新たに設けました。

 

 

厳しい受験になりそうですが、倍率ばかりに気を取られず

まずは自身の学力を高めることに力を注ぎましょう!

 

必ず結果がついてきます。

 

詳しくは、山梨県教育委員会HPでご確認ください。 

平成23年度山梨県公立高等学校等入学者募集定員(PDF:101KB)

県外からの志願者が提出すべき書類(補助説明資料)(PDF:258KB)

 

 

11月10日には校長会テスト第2回目、月末には期末テストが行われます。

中学3年生の皆さん、頑張っていきましょう!!

 

紅葉

石垣のすき間に見つけた葉。雨上がりの朝に見つけました♪

なんだか形が可愛くてお気に入りです。

 

 

 

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

個別指導・進学補習指導の学習塾 向学舎(こうがくしゃ)

HP『個人塾 向学舎』『今日の頭の体操』『塾長のつぶやきtwitter

山梨県甲州市塩山・勝沼町・大和町・山梨市・牧丘町・三富町の

小学生・中学生・高校生対象の学習塾です

勉強を教えるのではなく「学ぶことが好きになる」指導をしています☆

〒404-0042 山梨県甲州市塩山上於曽1255 Tel 0553-33-3520

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2学期の中間テストも終わり、各中学校では3年生の進路を決める三者懇談会が始まりました。

受験生にとっては、これから受験が終わるまで気を抜くことができない時期になってきました。

 

11月10日には第2回教育課程到達度確認検査(通称 校長会テスト)が行われます。

前回のテストより、20~30点は多く得点できるように

頑張らなければなりません。みんな頑張りましょう!!

 

個人塾向学舎では、校長会テスト対策を行っています。

塾生はもちろん、塾外生も一緒に受講することができます。

 

希望の方は電話にてご連絡ください。

受講料は無料です。

時間はPM1:30~PM4:30

 

校長会第2回

 バナーも作ってみました。

 

 

緊張感のある話題のあとにもう一つ。

適度な運動も健康を維持するために必要です(^^)/

受験生の皆さん、勉強で凝り固まった体を動かしませんか?

 

甲州市では、今週末スポーツイベントが行われます。

健康ウォークin甲州

 

10月31日(日)は

健康ウォーク IN 甲州

からだイキイキ(*^^)v

 

普段の運動不足を補うために

私も母と一緒に楽しく歩いてきます♪

 

ウォーキングコースは全4コース

① フルーツライン眺望コース 15km

② 歴史ロマンコース 7km

③ ふれあいの森 6km

④ 親子ふれあいコース 3.6km

 

二人で参加するのはどのコース??

 

 

 

 

普段は車で通り過ぎてしまう景色を楽しんできます(^-^)

申し込みは締め切られましたが、当日は会場で軽スポーツを楽しむこともできます。

 

 

 

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

個別指導・進学補習指導の学習塾 向学舎(こうがくしゃ)

HP『個人塾 向学舎』『今日の頭の体操』『塾長のつぶやきtwitter

山梨県甲州市塩山・勝沼町・大和町・山梨市・牧丘町・三富町の

小学生・中学生・高校生対象の学習塾です

勉強を教えるのではなく「学ぶことが好きになる」指導をしています☆

〒404-0042 山梨県甲州市塩山上於曽1255 Tel 0553-33-3520

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

昨年受講した経営革新塾のときに立ち上げたこのブログ

塾長こばやしのSmilingdays

皆さまのお陰で1年間続けることができました。

 

子ども達と過ごす中で成長を感じ、毎日喜びに包まれております。

大切なお子様をお預けくださる保護者の皆様には、心より感謝申し上げます。

 

これからも一人ひとりにあった学びを考えていきたいと思います。 

 

あたたかなコメント、励ましのお言葉、アドバイスの数々。。。

 

心より感謝しております。

 

先日のサミットでは、初めてお目にかかれた方も多く、大きな感動と感激に包まれた1日でした。

ブログ・ネットを通して、深く人と人の絆や繋がりを感じることができるとは

思ってもいませんでした。

加藤先生を中心として、全国でご活躍の皆さまと交流させていただき

多くの気づきをいただきました。

 

まだまだ至らない点がおおく、文章・写真もお見苦しいところがありますが

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします(#^.^#)

 

また皆さまにお会いできる日を楽しみにしております。

向学舎 

 

 

パンジー

 

 

パンジー

パンジーを植えました(^^)/

 

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

個別指導・進学補習指導の学習塾 向学舎(こうがくしゃ)

HP『個人塾 向学舎』『今日の頭の体操』『塾長のつぶやきtwitter

山梨県甲州市塩山・勝沼町・大和町・山梨市・牧丘町・三富町の

小学生・中学生・高校生対象の学習塾です

勉強を教えるのではなく「学ぶことが好きになる」指導をしています☆

〒404-0042 山梨県甲州市塩山上於曽1255 Tel 0553-33-3520

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

授業の片づけも終わり、シャッターをおろし終えたときのことです。

外の何やらバイクのエンジン音が。。。

「ォーィ。ォーィ」と小声で呼ぶ声・・・

再びシャッターを開けると、嬉しい笑顔のお客さん。

先9月にも遊びに来てくれた卒業生のK君です。

Kクン

高校3年生まで通ってくれました。懐かしいです。今はもう立派な社会人です。

この車!気になりませんか?

農業用の車と同じ扱いの小型車だそうで、ヘルメットはいらないとか・・・

では、ちょっと失礼して^^

こばやし

私が乗ると何か違いますね^^;

 

 ボディーはドライカーボン風のプラスチック。

全体を本物のカーボン仕上げにしたら、さらにカッコよくなりそうです。

小型車

しばらく話をしていると、

Kくん:「先生、意外とちっちゃいな~」

私   :「昔から身長は変わってないよ。」

 

確かに背比べをしてみると大きくなっていました(^^)

子ども達の成長をともに喜ぶことができ幸せです♪

  

オリジナルタコメーター

 

K君は地元ワイナリーに勤めています。

11月13、14日に、小瀬スポーツ公園(山梨県甲府市)で行われる山梨ヌーボまつり2010に出店の手伝いに行くそうです。ここでもワイン祭りと同じように試飲ができるそうです♪

 

そして今日24日は、甲州市塩山の「およっちょい祭り」です。

市民が参加できる催しも多くあり、楽しい1日になりそうです。

 

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

個別指導・進学補習指導の学習塾 向学舎(こうがくしゃ)

HP『個人塾 向学舎』『今日の頭の体操』『塾長のつぶやきtwitter

山梨県甲州市塩山・勝沼町・大和町・山梨市・牧丘町・三富町の

小学生・中学生・高校生対象の学習塾です

勉強を教えるのではなく「学ぶことが好きになる」指導をしています☆

〒404-0042 山梨県甲州市塩山上於曽1255 Tel 0553-33-3520

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

H22年10月12日、山梨県教育委員会より中学3年生の進路希望調査結果が発表されました。

進路希望調査2010

進学を希望する生徒は全体の99.26%

就職を希望する生徒は0.27%(昨年より16人減の24人)でした。

厳しい経済・就職状況下で進学を希望する生徒は過去最高です。

就職に有利とされる農業科、入学後進路を自由に選択することができる総合学科の倍率が高いです。

 

進路希望倍率情報→平成22年度中学校卒業予定者の第1次進路希望調査結果

 個人塾向学舎がある東山梨地区の高校の倍率(H22年9月20日)は以下の通りです。

学校名

前年募集人員

志願者

今年の倍率

昨年の倍率

日川高校

280

310

1.11

1.19

山梨高校

230 

199

0.83

1.33

山梨高校(内数)

英語総合コース

30 

14

0.40

0.60

塩山高校(普通)

190

151

0.79

0.94

塩山高校(内数)

英数コース

 30

5

0.17

0.30

塩山高校(商業)

90

58

0.64

0.63

東山梨地区の高校は定員割れが多いです。

今年も、甲府の高校への人気が集まっています。

 

2007年の入試改革で推薦入試の代わりに導入された前期入試の希望者数と倍率は

こちらでご確認いただけます。↓

前期入試詳細情報→山梨県公立高等学校前期募集実施校一覧(山梨県教育委員会)

 

 

今月末には、各中学校で3年生の三者懇談会が行われます。

進路を決める、大切な場です。

先日行われた教育達成度検査、2学期の中間テストの結果は重要な参考資料となります。

 

未来への扉を開くのは自分自身です。

これから行われるテストは、これまで以上に真剣に取り組んでいきましょう!!

 

個人塾向学舎では、今週から中間テスト対策の授業を行っています。

日程は、向学舎スケジュールでご確認ください。

 

 がんばれ!受験生!!

 

カマキリ

カマキリと雫

雨あがりに発見♪

 

 

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

個別指導・進学補習指導の学習塾 向学舎(こうがくしゃ)

HP『個人塾 向学舎』『今日の頭の体操』『塾長のつぶやきtwitter

山梨県甲州市塩山・勝沼町・大和町・山梨市・牧丘町・三富町の

小学生・中学生・高校生対象の学習塾です

勉強を教えるのではなく「学ぶことが好きになる」指導をしています☆

〒404-0042 山梨県甲州市塩山上於曽1255 Tel 0553-33-3520

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

最近のコメント

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは甲州webビジネスです。

次のカテゴリは掃除・修繕です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

リンク集

伯爵様
伯爵さま
溶射屋さま
吉野聡建築設計室さま
たくみの里のふくさま
パンツ屋さま
パンツ屋様MTブログ
技術研究所よーこさま 
洋服屋のくりちゃんさま
日南海岸黒潮市場フルサワさま
八ヶ岳のシルバーロードさま
木仙人さま
TWINSさま
アゴスさま
いずみや女将さま
新潟スイーツ・ナカシマさま
ジェダイトさま
保険屋あいさま
モルタル・マジックさま
ヒロリンさま
新米とーちゃんさま
和スィーツ茜姫さま
とんとん神林さま
中古パソコン屋さま
町の気のいい箱屋さま
自然派診断士 佐藤先生
ティンカーベルさま
サンクリーン塩尻北ちゃんさま
みんなニコニコ医療食のよっしーさま
僧兵さま
保険の寿々沢さま
マニフレックス店長さま
ぽてちよさま
道具屋ちーさま
rinrinさま
切削工具屋のぶにゃにゃんさま
なかむさま
つぼひさま
青汁通販のクニさま
アイセキさま
ジャガーさま
よしむねさま
モテモテよしむねさま
のぶちゃんさま
カーボン屋さま
にじますさま
やおきのやっちゃんさま
ナトリさま
ちさちささま
銀の迷子札店長きんきらさま
みなみさま
リワーク職人さま
八ヶ岳の青い月2さま
甲州勝沼の自動車屋さま
天野ぶどう園さま
MiniYoshiさま
フルーツファーム堀内さま
内田フルーツ農園さま
アジロンワインさま
文具のどばしさま
町田パンさま
営業見習いUちゃんさま
久津間青果さま
アウディ@リプトンさま
市川先生
ヨガの先生
ほのぼの野菜畑さま
EM 店長さま
電気屋パパさま
タタミワールドさま
しろくまちゃんさま
こすろぐさま
水口屋さま
金型職人さま
ふくだたみこ先生
イメージでわかる中学受験算数問題