掃除・修繕の最近のブログ記事

6月の最終週は毎年ワックスがけをしています。

上半期の汚れをすっきり落として、下半期もよい気を取り入れたいです。

ワックスがけ

 

週に1回運動不足を補うために通っているシェイプアップ&ヨガ教室の後、ジャージ姿のまま作業に突入です。

 

この日も最高気温は30度越え^^;

広さ約12畳の教室と8畳の教室を

一人で

雑巾拭き→ワックスがけです。

 

↑ 一段高くなった場所にカメラを置いてタイマー撮影しました(#^.^#) 

 

 

ワックス

どうですか?

カメラの設定の差がありますが^^;

成果が目に見えるワックスがけは、大好きな作業です。

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

個別指導・進学補習指導の学習塾 向学舎(こうがくしゃ)

HP『個人塾 向学舎』『今日の頭の体操』『塾長のつぶやきtwitter

山梨県甲州市塩山・勝沼町・大和町・山梨市・牧丘町・三富町の

小学生・中学生・高校生対象の学習塾です

勉強を教えるのではなく「学ぶことが好きになる」指導をしています☆

〒404-0042 山梨県甲州市塩山上於曽1255 Tel 0553-33-3520

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

毎朝、シャッターを開けた後は、塾の中の掃除をします。

前の日の生徒達が残した努力の後が、あちこちにあります。

努力の跡

 

努力のこん跡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これを集めるのが好きです。とはいっても、コレクションはしていませんよ(*^^)v

努力の跡

 

あっ!ここにも♪

皆よくやったなぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

 ゴミ箱に自主的に捨ててくれる生徒もいます。こうやってまとめてくれるだけでも嬉しいです。

努力の跡を集め終わった後は、お掃除開始です(^^)/

2010-6-22-3.jpg

 

掃除機がかけやすいようにイスを全て机の上に持ちあげます。これが結構いい運動です♪

パイプイス:24脚

コロコロイス:3脚

 

スッキリしたら、掃除機をかけて床の雑巾がけです。これからの季節は汗を流せるいいチャンスです♪

 

半年に1度は床にワックスがけもしています(^^)/

 

奥の部屋は自習室として利用しています。期末テストの補習・自習にと多くの生徒が気持ちよく利用できるように綺麗にしています。

 

 

 

 

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

個別指導・進学補習指導の学習塾 向学舎(こうがくしゃ)

HP『個人塾 向学舎』『今日の頭の体操』『塾長のつぶやきtwitter

山梨県甲州市塩山・勝沼町・大和町・山梨市・牧丘町・三富町の

小学生・中学生・高校生対象の学習塾です

勉強を教えるのではなく「学ぶことが好きになる」指導をしています☆

〒404-0042 山梨県甲州市塩山上於曽1255 Tel 0553-33-3520

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

GWの長期休暇を利用して、個人塾向学舎の中を冬仕様から夏仕様へと模様替えです。

冬の間は足元が冷えるので、カーペットを敷いています。

夏に向けてサッパリとイメージチェンジ!

写真ではとっても簡単にチェンジできるのですが、なかなかの重労働です。

生徒達の驚き・喜ぶ顔を想像しながら、楽しく作業終了です♪

模様替え

 

せっかくなので塾内をご案内します(*^_^*)

 

【黒板】

少し汚れているのは、消し方が悪いのではありません。10年使った黒板の汚れが目立ってきたので、昨年夏に自分で黒板用のスプレーペンキを吹きかけて大失敗。これでも少しは良くなった方です^^;

 

【油絵】

母方の祖母が趣味で描いたものです。塾の入り口の正面の壁が殺風景なのを気にして贈ってくれました。生徒達は「誰が描いたの?」「美術の教科書にでてくるのみたい」と褒めてくれます。嬉しいです。

 

【ピラミッド・星型】

絵画の下に見えますピラミッド・星型、ご存じの方も多いですね。町の気のいい箱屋様の脳トレ仕切り益です♪生徒達に大人気なんです(#^.^#)

 

【書籍】

絵画の下には塾内文庫を設けています。私の読んだ本を生徒達に紹介しています。休憩時間やお迎えを待つ間に手にとって読んでくれる生徒もいます。

 

夕日とひこうき雲

 

夕日&ひこうき雲

模様替えも終わったので気分転換に撮影に行ってきました。(甲州市塩山牛奥 見晴らしの丘にて)

 

いつもは授業中で見ることができない夕日に感動です。

 タイミング良く飛行機が夜を連れてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

個別指導・進学補習指導の学習塾 向学舎(こうがくしゃ)

HP『個人塾 向学舎』『今日の頭の体操』『塾長のつぶやきtwitter

山梨県甲州市塩山・勝沼町・大和町・山梨市・牧丘町・三富町の

小学生・中学生・高校生対象の学習塾です

勉強を教えるのではなく「学ぶことが好きになる」指導をしています☆

〒404-0042 山梨県甲州市塩山上於曽1255 Tel 0553-33-3520

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

最近のコメント

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち掃除・修繕カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはです。

次のカテゴリは地域です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

リンク集

伯爵様
伯爵さま
溶射屋さま
吉野聡建築設計室さま
たくみの里のふくさま
パンツ屋さま
パンツ屋様MTブログ
技術研究所よーこさま 
洋服屋のくりちゃんさま
日南海岸黒潮市場フルサワさま
八ヶ岳のシルバーロードさま
木仙人さま
TWINSさま
アゴスさま
いずみや女将さま
新潟スイーツ・ナカシマさま
ジェダイトさま
保険屋あいさま
モルタル・マジックさま
ヒロリンさま
新米とーちゃんさま
和スィーツ茜姫さま
とんとん神林さま
中古パソコン屋さま
町の気のいい箱屋さま
自然派診断士 佐藤先生
ティンカーベルさま
サンクリーン塩尻北ちゃんさま
みんなニコニコ医療食のよっしーさま
僧兵さま
保険の寿々沢さま
マニフレックス店長さま
ぽてちよさま
道具屋ちーさま
rinrinさま
切削工具屋のぶにゃにゃんさま
なかむさま
つぼひさま
青汁通販のクニさま
アイセキさま
ジャガーさま
よしむねさま
モテモテよしむねさま
のぶちゃんさま
カーボン屋さま
にじますさま
やおきのやっちゃんさま
ナトリさま
ちさちささま
銀の迷子札店長きんきらさま
みなみさま
リワーク職人さま
八ヶ岳の青い月2さま
甲州勝沼の自動車屋さま
天野ぶどう園さま
MiniYoshiさま
フルーツファーム堀内さま
内田フルーツ農園さま
アジロンワインさま
文具のどばしさま
町田パンさま
営業見習いUちゃんさま
久津間青果さま
アウディ@リプトンさま
市川先生
ヨガの先生
ほのぼの野菜畑さま
EM 店長さま
電気屋パパさま
タタミワールドさま
しろくまちゃんさま
こすろぐさま
水口屋さま
金型職人さま
ふくだたみこ先生
イメージでわかる中学受験算数問題