その他の最近のブログ記事

自宅に2本の富有柿の木があります。

どちらも父が生まれた頃に植えられたものだそうです。

老木ゆえ、ここ数年は二年に一度だけ収穫があります。

  

三脚を立てて父が採って、母がかごに分けています。あっ!私・・・?私は撮っています(笑)

ちゃんと、手伝いもしました(^^;)

 

富有柿

いつもは柿を目当てにカラスや雀が集まっているのですが、この日は静かでした。

富有柿

 

葉っぱや土がクッションがわり。畑の上に落ちても、割れないですね。

 

消毒もしなければ、剪定もしないのですが、今年は多くの実をつけてくれました。感謝(^O^)

富有柿

 

高くて手が届かない所は、鳥さん達へおすそ分け。

今度は写真を撮らせてね(^^)

 

**********************

前回のブログの答え

 

三角ヤグラには、消火用具が入っています。

『消火銃』と赤い字で書いてありました。

 

**********************

 

 

期末テストWEEK!

今日27日は PM1:00~PM4:00まで

明日28日は PM4:00~PM9:00まで補習授業です!!

頑張りましょう。 

 

 

そして、今日11月27日(土)17:00~第5回『学び合い』山梨の会が行われます。

詳しくはこちら→1Kawa-nakajima日記 山梨で『学び合い』を! 

「みんなが成長を実感できる授業」について学び合いましょう。

教育関係の方、保護者の方、学生の皆さん、一緒に参加しませんか?

 

 

 

 

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

個別指導・進学補習指導の学習塾 向学舎(こうがくしゃ)

HP『個人塾 向学舎』『今日の頭の体操』『塾長のつぶやきtwitter

山梨県甲州市塩山・勝沼町・大和町・山梨市・牧丘町・三富町の

小学生・中学生・高校生対象の学習塾です

勉強を教えるのではなく「学ぶことが好きになる」指導をしています☆

〒404-0042 山梨県甲州市塩山上於曽1255 Tel 0553-33-3520

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ちょっとお買い物に・・・と母の車に乗り出した途端・・・

ガガガー

ま・まさかぁ

あ~ぁ ><

やっちゃった

 

自宅の駐車場の柱に左フェンダーをこすってしまいました

 

 

しかも凹んでる・・・

アチャ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日の伊勢崎でのポータルサミットにもご一緒させていただいた、勝沼の自動車屋さんこと

甲州webビジネス研究会の広瀬自動車興業さんにお願いして修理してもらいました。

直った

 

キラーン☆

見事に復活

良かった良かった(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なか3日とおっしゃっていたのですが、素早く修理してくださり 2日で戻ってきました。

大満足の母

大満足

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「もう乗るなよ~♪」と言われたことは間違いないですね。 

勝沼の自動車屋さま

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

甲州市勝沼の自動車屋さん

広瀬さんは、地元小学生のサッカーの指導員としてもご活躍です。

先日も、お店の前を通ると、ランドセルを背負った小学生と楽しそうに話をされていました。

 

  

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

個別指導・進学補習指導の学習塾 向学舎(こうがくしゃ)

HP『個人塾 向学舎』『今日の頭の体操』『塾長のつぶやきtwitter

山梨県甲州市塩山・勝沼町・大和町・山梨市・牧丘町・三富町の

小学生・中学生・高校生対象の学習塾です

勉強を教えるのではなく「学ぶことが好きになる」指導をしています☆

〒404-0042 山梨県甲州市塩山上於曽1255 Tel 0553-33-3520

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

口蹄疫について、いつもブログにコメントを頂く日南海岸黒潮市場フルサワ様(宮崎県)のブログで深刻な状況を拝見しました。

ニュースでも毎日取りあげられ、毎日被害が拡大している様子をうかがい知ることができます。

口蹄疫の対応が優先され、種付けも出荷もできず、感染していない牛や豚にはエサをやり続けなければならないうえに、感染した牛を殺処分して埋める土地も農家の負担です。

これでどうやって生活ができるのか心配になっておりました。

 

東京にある宮崎のアンテナショップではお客さまからの声で、募金箱を設置されたそうです。

宮崎県内でもブログ通じて募金の呼びかけが行われているようです。

 

この状態に付け加えて、さらに風評被害も出始めたそうです。 

5月18日のフルサワ様のブログと読売新聞朝刊にも書いてありましたが、

(1)口蹄疫にかかった家畜の肉や牛乳は市場に出回りません

(2)万が一、摂取しても人体に影響はありません

 

フルサワ様は 以下のように呼びかけています。

逆に宮崎県産の牛肉や豚肉を買って下さい。

みなさんが500円でも、千円でも、宮崎のお肉を買っていただくことが、

宮崎の畜産農家のみなさんへの何よりの力(励み)になるからです。

よろしくお願いいたします。

 

国が重い腰をようやく上げ始めました。遠い県の話と思わず、宮崎を応援していきたいです。

事態が一日も早く解決するように祈っています。

 

募金活動も始まっています。

1.個人が行っている募金活動

川南町のムッチー牧場さん

2.宮崎県の募金活動 

 宮崎県庁

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

個別指導・進学補習指導の学習塾 向学舎(こうがくしゃ)

HP『個人塾 向学舎』『今日の頭の体操』『塾長のつぶやきtwitter

山梨県甲州市塩山・勝沼町・大和町・山梨市・牧丘町・三富町の

小学生・中学生・高校生対象の学習塾です

勉強を教えるのではなく「学ぶことが好きになる」指導をしています☆

〒404-0042 山梨県甲州市塩山上於曽1255 Tel 0553-33-3520

<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

最近のコメント

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちその他カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはお取り寄せです。

次のカテゴリはカメラ・写真です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

リンク集

伯爵様
伯爵さま
溶射屋さま
吉野聡建築設計室さま
たくみの里のふくさま
パンツ屋さま
パンツ屋様MTブログ
技術研究所よーこさま 
洋服屋のくりちゃんさま
日南海岸黒潮市場フルサワさま
八ヶ岳のシルバーロードさま
木仙人さま
TWINSさま
アゴスさま
いずみや女将さま
新潟スイーツ・ナカシマさま
ジェダイトさま
保険屋あいさま
モルタル・マジックさま
ヒロリンさま
新米とーちゃんさま
和スィーツ茜姫さま
とんとん神林さま
中古パソコン屋さま
町の気のいい箱屋さま
自然派診断士 佐藤先生
ティンカーベルさま
サンクリーン塩尻北ちゃんさま
みんなニコニコ医療食のよっしーさま
僧兵さま
保険の寿々沢さま
マニフレックス店長さま
ぽてちよさま
道具屋ちーさま
rinrinさま
切削工具屋のぶにゃにゃんさま
なかむさま
つぼひさま
青汁通販のクニさま
アイセキさま
ジャガーさま
よしむねさま
モテモテよしむねさま
のぶちゃんさま
カーボン屋さま
にじますさま
やおきのやっちゃんさま
ナトリさま
ちさちささま
銀の迷子札店長きんきらさま
みなみさま
リワーク職人さま
八ヶ岳の青い月2さま
甲州勝沼の自動車屋さま
天野ぶどう園さま
MiniYoshiさま
フルーツファーム堀内さま
内田フルーツ農園さま
アジロンワインさま
文具のどばしさま
町田パンさま
営業見習いUちゃんさま
久津間青果さま
アウディ@リプトンさま
市川先生
ヨガの先生
ほのぼの野菜畑さま
EM 店長さま
電気屋パパさま
タタミワールドさま
しろくまちゃんさま
こすろぐさま
水口屋さま
金型職人さま
ふくだたみこ先生
イメージでわかる中学受験算数問題