自宅に2本の富有柿の木があります。
どちらも父が生まれた頃に植えられたものだそうです。
老木ゆえ、ここ数年は二年に一度だけ収穫があります。
三脚を立てて父が採って、母がかごに分けています。あっ!私・・・?私は撮っています(笑)
ちゃんと、手伝いもしました(^^;)
いつもは柿を目当てにカラスや雀が集まっているのですが、この日は静かでした。
葉っぱや土がクッションがわり。畑の上に落ちても、割れないですね。
消毒もしなければ、剪定もしないのですが、今年は多くの実をつけてくれました。感謝(^O^)
高くて手が届かない所は、鳥さん達へおすそ分け。
今度は写真を撮らせてね(^^)
**********************
前回のブログの答え
三角ヤグラには、消火用具が入っています。
『消火銃』と赤い字で書いてありました。
**********************
期末テストWEEK!
今日27日は PM1:00~PM4:00まで
明日28日は PM4:00~PM9:00まで補習授業です!!
頑張りましょう。
そして、今日11月27日(土)17:00~第5回『学び合い』山梨の会が行われます。
詳しくはこちら→1Kawa-nakajima日記 山梨で『学び合い』を!
「みんなが成長を実感できる授業」について学び合いましょう。
教育関係の方、保護者の方、学生の皆さん、一緒に参加しませんか?
<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》
個別指導・進学補習指導の学習塾 向学舎(こうがくしゃ)
HP『個人塾 向学舎』『今日の頭の体操』『塾長のつぶやきtwitter』
山梨県甲州市塩山・勝沼町・大和町・山梨市・牧丘町・三富町の
小学生・中学生・高校生対象の学習塾です
勉強を教えるのではなく「学ぶことが好きになる」指導をしています☆
〒404-0042 山梨県甲州市塩山上於曽1255 Tel 0553-33-3520
<《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》 ko ga ku sha 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》
最近のコメント